2015年04月03日
ごみ入れ事情
飲むならコーヒーより紅茶をいただきたいのですが、アイスクリームなら紅茶味よりコーヒー味が好きなウマドシです。
ハーゲンダッツのコーヒー味が好きでしたが、最近見かけません。
見かけませんというより、ハーゲンダッツに目を向けなくなりました……。
質より量です……。あはははは……。
キャンプでのわが家のごみ箱は、100円ショップセリアで買った、くるっと折りたたみできるランドリーボックスでした。
小さく折りたためるので、とても便利です。
が!!
キャンプでネコにやられて穴が空きました。
まぁ、それでも使ってたのです。
もうだいぶ前になりますが、「木と暮らしのふれあい展」というイベントがあることを知りました。
何がきっかけだったんだろう……。
TwitterかFacebookだったと思います。
いろんなものに手を出しているウマドシです。
そしてイベント大好きウマドシです。
さらに木製品LOVEなウマドシです。
木と暮らしのふれあい展、行ってみました。
お供は、長男トリドシと次男ウサギドシです。
その日、ミドシに別件の用があり、長女ネズミドシはミドシについて行きました。
できればみんなで行きたかったのですが、こればっかりはしょうがないです。
その、木と暮らしのふれあい展で、たくさんの木とふれあってきました。
木のスプーンを作ったり、木のおもちゃで遊んだり。
そこで、こんなものを作ってきました。

ごみ入れ。
そのままビニール袋をかけるものなのでしょうが、見た目がイマイチなので、100円ショップで購入した麻袋をセットしてからビニール袋をセットします。
このごみ入れ、ひとつはトリドシが作りました。

すでにパーツができており、おじさんの手ほどきを受け、組み立てていきます。
激安だったので、1人1つまでの制限がありました。
なので、私も作って、2つに。
ごみ入れの他にも、作ったものたくさん!

電車で来たのに、どうやって持ち帰ったかともうしますと、車で出かけていたミドシが用を終えて、こちらの会場までまわってくれたのです。
助かった〜!
今年も絶対行きたい、木と暮らしのふれあい展です。
ハーゲンダッツのコーヒー味が好きでしたが、最近見かけません。
見かけませんというより、ハーゲンダッツに目を向けなくなりました……。
質より量です……。あはははは……。
キャンプでのわが家のごみ箱は、100円ショップセリアで買った、くるっと折りたたみできるランドリーボックスでした。
小さく折りたためるので、とても便利です。
が!!
キャンプでネコにやられて穴が空きました。
まぁ、それでも使ってたのです。
もうだいぶ前になりますが、「木と暮らしのふれあい展」というイベントがあることを知りました。
何がきっかけだったんだろう……。
TwitterかFacebookだったと思います。
いろんなものに手を出しているウマドシです。
そしてイベント大好きウマドシです。
さらに木製品LOVEなウマドシです。
木と暮らしのふれあい展、行ってみました。
お供は、長男トリドシと次男ウサギドシです。
その日、ミドシに別件の用があり、長女ネズミドシはミドシについて行きました。
できればみんなで行きたかったのですが、こればっかりはしょうがないです。
その、木と暮らしのふれあい展で、たくさんの木とふれあってきました。
木のスプーンを作ったり、木のおもちゃで遊んだり。
そこで、こんなものを作ってきました。

ごみ入れ。
そのままビニール袋をかけるものなのでしょうが、見た目がイマイチなので、100円ショップで購入した麻袋をセットしてからビニール袋をセットします。
このごみ入れ、ひとつはトリドシが作りました。

すでにパーツができており、おじさんの手ほどきを受け、組み立てていきます。
激安だったので、1人1つまでの制限がありました。
なので、私も作って、2つに。
ごみ入れの他にも、作ったものたくさん!

電車で来たのに、どうやって持ち帰ったかともうしますと、車で出かけていたミドシが用を終えて、こちらの会場までまわってくれたのです。
助かった〜!
今年も絶対行きたい、木と暮らしのふれあい展です。
Posted by ウマドシ at 09:44│Comments(6)
│手作り
この記事へのコメント
こんにちは、コメント失礼しますm(_ _)m
手づくりですか!素敵!
ゴミ箱も大事なアイテムですよね(・_・;いつもそのへんに引っ掛けたりおいてたりして見た目も悪いので…
こうゆうのだとすっきりして良いですね
手づくりですか!素敵!
ゴミ箱も大事なアイテムですよね(・_・;いつもそのへんに引っ掛けたりおいてたりして見た目も悪いので…
こうゆうのだとすっきりして良いですね
Posted by soyokazefufu at 2015年04月03日 10:06
新着からきたら、ウマドシさんでおどろいたたいちちです。
このイベントいいですね~。
我が家の息子もありがちに工作が好きで、行ったら楽しそうですね。
うちもゴミ箱を考えないと・・・蓋付きかなしか、大きさも考慮しないと。
このイベントいいですね~。
我が家の息子もありがちに工作が好きで、行ったら楽しそうですね。
うちもゴミ箱を考えないと・・・蓋付きかなしか、大きさも考慮しないと。
Posted by たいちち
at 2015年04月03日 10:11

すばらしい!!
手作りゴミ箱が超オシャレ(・∀・)
自分キャンプでゴミ箱の事全く考えておりませんでした。
まずは100均からスタートしますわ!
ネコにやられないよう注意しながら(*゜▽゜)ノ
手作りゴミ箱が超オシャレ(・∀・)
自分キャンプでゴミ箱の事全く考えておりませんでした。
まずは100均からスタートしますわ!
ネコにやられないよう注意しながら(*゜▽゜)ノ
Posted by ☆転楽♪
at 2015年04月03日 11:16

soyokazefufuさん、こんにちは!
コメントありがとうございます!!
高いのは手が出ないので、会場でこれが作れると知った時に、ガッツポーズでした!
息子はイマイチ乗り気じゃなかったのですが、始まればおだて上手なおじさんのおかげで完成させてくれました。
ありがとう!おじさん!(笑)
コメントありがとうございます!!
高いのは手が出ないので、会場でこれが作れると知った時に、ガッツポーズでした!
息子はイマイチ乗り気じゃなかったのですが、始まればおだて上手なおじさんのおかげで完成させてくれました。
ありがとう!おじさん!(笑)
Posted by ウマドシ
at 2015年04月03日 12:41

たいちちさん、こんにちは!
GWに上布施で、たいちちさんと本当の初めましてができると思っていたら、危うくなってしまったウマドシです!
詳しくはブログに書きます……。ボエ〜!
このイベント、今年は10月3.4日だそうです。
……キャンプシーズンですね…。
昨年は、布張りの折りたたみイスもありましたが、気付くのが遅く、受付終了してました…。
GWに上布施で、たいちちさんと本当の初めましてができると思っていたら、危うくなってしまったウマドシです!
詳しくはブログに書きます……。ボエ〜!
このイベント、今年は10月3.4日だそうです。
……キャンプシーズンですね…。
昨年は、布張りの折りたたみイスもありましたが、気付くのが遅く、受付終了してました…。
Posted by ウマドシ
at 2015年04月03日 12:52

☆転楽♪さん、こんにちは!
ゴミ箱を隠して寝たつもりでしたが、ネコにはすぐに見つかってしまいました。
ひっくり返すことなく、うまく穴を開けてありましたよ。
海老の殻目当てだったようです!
ネコ師匠に勉強させていただきました!!
ゴミ箱を隠して寝たつもりでしたが、ネコにはすぐに見つかってしまいました。
ひっくり返すことなく、うまく穴を開けてありましたよ。
海老の殻目当てだったようです!
ネコ師匠に勉強させていただきました!!
Posted by ウマドシ
at 2015年04月03日 13:03
