2016年01月08日
1月の三連休!
お正月太りをしないウマドシです。
だってウマドシ、お正月だけではなく、365日太りですもの……。
♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪
小学生である長男トリドシと長女ネズミドシは、1月6日から学校です。
幼稚園児である次男ウサギドシは、8日が始業式です。
そ・し・て・!・三・連・休・!・!
みなさま、ご予定はお決まりですか?
えぇ!えぇ!はいはいはいはい。
そぉ〜ですよねぇ!
キャンプですよねぇ!
関東は平年並みの寒さだそうですが、お天気は良さそうです!
GO!GO!
と言う訳で、わが家は9日から……

でおなじみの、

ここに参ります!
えーっと……10日ぶりくらい!?
クリスマスに予約状況見たら、まだ空いてて予約できるし、予定はないし、寒くなさそうだし、C&Cの冬季休業前だし、取っておく?とさっさと予約!
雪もなさそうだし、みんな元気だし、行ってみっぺ!という感じです。
こんな感じの

ランドロックとコネクトタープを見かけたら、ぜひ、お声がけください!
だってウマドシ、お正月だけではなく、365日太りですもの……。
♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪
小学生である長男トリドシと長女ネズミドシは、1月6日から学校です。
幼稚園児である次男ウサギドシは、8日が始業式です。
そ・し・て・!・三・連・休・!・!
みなさま、ご予定はお決まりですか?
えぇ!えぇ!はいはいはいはい。
そぉ〜ですよねぇ!
キャンプですよねぇ!
関東は平年並みの寒さだそうですが、お天気は良さそうです!
GO!GO!
と言う訳で、わが家は9日から……

でおなじみの、

ここに参ります!
えーっと……10日ぶりくらい!?
クリスマスに予約状況見たら、まだ空いてて予約できるし、予定はないし、寒くなさそうだし、C&Cの冬季休業前だし、取っておく?とさっさと予約!
雪もなさそうだし、みんな元気だし、行ってみっぺ!という感じです。
こんな感じの

ランドロックとコネクトタープを見かけたら、ぜひ、お声がけください!
2015年11月17日
今度こそ富士山見えるといいな!!
お金は貯めるためにある訳ではない。使うためにあるのだ!
ちょっと言ってみたかっただけのウマドシです。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
今月の3連休、みなさんはどこで寝るか、もうお決まりですか?
わが家ではずーっと決まっておらず、私は勝手に
「まぁ、いつもの上布施だろうな!」
と思っていたのですが、アレヨアレヨと言う間に、山梨県のキャンプ場を予約するに至りました。
「富士山リベンジキャンプ!」

この頂いたシフォンケーキ、おいしかったなぁ。
富士山には登りません。
見るだけ。
6月に行った時は、山頂付近が全く見られずに帰宅だったので、今度こそ!!!!!
寒いかな?寒いだろうな。寒いかな?
ちょっと言ってみたかっただけのウマドシです。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
今月の3連休、みなさんはどこで寝るか、もうお決まりですか?
わが家ではずーっと決まっておらず、私は勝手に
「まぁ、いつもの上布施だろうな!」
と思っていたのですが、アレヨアレヨと言う間に、山梨県のキャンプ場を予約するに至りました。
「富士山リベンジキャンプ!」

この頂いたシフォンケーキ、おいしかったなぁ。
富士山には登りません。
見るだけ。
6月に行った時は、山頂付近が全く見られずに帰宅だったので、今度こそ!!!!!
寒いかな?寒いだろうな。寒いかな?
2015年07月28日
どういう訳か空いてたので予約完了!
先週は個人面談WEEKだったウマドシです。
火曜日に次男ウサギドシ、木曜日に長男トリドシと長女ネズミドシ。
長女ネズミドシの担任の先生は、長男トリドシが2年生だった時の担任の先生です。
言われたのが
「ネズミドシさん、時々トリドシくんが出ます!」
トリドシはボーッとすることが多い子でして、それで注意を受けることが多々あるのですが、いつもチャキチャキなネズミドシも、時々同じようなボーッとミスをすることがあるらしいです。
兄妹ですな!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
さて、夏休みですが、もう1回くらい家族みんなでキャンプしたいのです。
8月の頭に小学生組が町内会の2泊キャンプ。
その日程に合わせて、お留守番組の3人でC&C1泊キャンプ。
7月は主人ミドシが忙しいとのことです。
が!8月は余裕がありそうだと言われちゃったら、ねぇ!!!
小学生2人には、お留守番組がC&Cに行くことは言っておりません。
言えません。
いつも「またC&C行きたい!」と言っているので言えません。
C&Cの予約状況とにらめっこしておりましたら……
なんと!!8月後半の平日、2泊が取れました。
まだ行けるか確定では無いのですが、ミドシには何とか調整してもらって、ぜひ、みんなで行きたいです!
今のところ大丈夫なようです!
本日、町内会キャンプの準備もしました!

1人2つのリュックが必要です!
1つは、バスに持ち込む用。
もう1つは、バスの収納庫に積み込む用です。
Coleman、MILLET、CHUMS×2。
子供の使うリュックだからと言って、キャラ物ではございません。
もしかしたら、長女ネズミドシはかわいいリュックが欲しいのかもしれません……。
でも与えません。
なぜなら、「できるだけ長く長く使って欲しいから」。
私はそういう人間です。
てへっ!
あとは、お留守番組の内緒のキャンプの買い物、行かなきゃね!
火曜日に次男ウサギドシ、木曜日に長男トリドシと長女ネズミドシ。
長女ネズミドシの担任の先生は、長男トリドシが2年生だった時の担任の先生です。
言われたのが
「ネズミドシさん、時々トリドシくんが出ます!」
トリドシはボーッとすることが多い子でして、それで注意を受けることが多々あるのですが、いつもチャキチャキなネズミドシも、時々同じようなボーッとミスをすることがあるらしいです。
兄妹ですな!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
さて、夏休みですが、もう1回くらい家族みんなでキャンプしたいのです。
8月の頭に小学生組が町内会の2泊キャンプ。
その日程に合わせて、お留守番組の3人でC&C1泊キャンプ。
7月は主人ミドシが忙しいとのことです。
が!8月は余裕がありそうだと言われちゃったら、ねぇ!!!
小学生2人には、お留守番組がC&Cに行くことは言っておりません。
言えません。
いつも「またC&C行きたい!」と言っているので言えません。
C&Cの予約状況とにらめっこしておりましたら……
なんと!!8月後半の平日、2泊が取れました。
まだ行けるか確定では無いのですが、ミドシには何とか調整してもらって、ぜひ、みんなで行きたいです!
今のところ大丈夫なようです!
本日、町内会キャンプの準備もしました!

1人2つのリュックが必要です!
1つは、バスに持ち込む用。
もう1つは、バスの収納庫に積み込む用です。
Coleman、MILLET、CHUMS×2。
子供の使うリュックだからと言って、キャラ物ではございません。
もしかしたら、長女ネズミドシはかわいいリュックが欲しいのかもしれません……。
でも与えません。
なぜなら、「できるだけ長く長く使って欲しいから」。
私はそういう人間です。
てへっ!
あとは、お留守番組の内緒のキャンプの買い物、行かなきゃね!
2015年07月23日
シルバーウィークキャンプ予約完了!
「エアコンを使う勇気」
これを聞いて、ハッとしたウマドシです。
熱中症なんて、私が子供の頃には聞いたことがなかった言葉です。
でも、最近では、暑さが命に関わるのですよね!
エアコンを上手に使って健康に過ごしたいです。
………暑さMAXのキャンプ行くくせに!?!?(笑)
わが家のエアコン設定温度は結構高めです。
なぜなら、低すぎると、子供達が寒がるのです。
体感温度の英才教育バッチリです!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
さて、シルバーウィーク。
今年は9月19日から5連休ですね!
目先の事にいっぱいいっぱいで、行きたいところはどこもいっぱいいっぱい。
出遅れました!
しかーし!
あるところにはある!
9月20日からの2泊が取れました。
初めてのキャンプ場です。
主人のミドシには何の相談もなく予約してしまいました。
事後報告というやつです。
夫婦の会話が減ってる証拠でしょうか……。
どこに行くかは、再来月にでも!!

ここです!(笑)
これを聞いて、ハッとしたウマドシです。
熱中症なんて、私が子供の頃には聞いたことがなかった言葉です。
でも、最近では、暑さが命に関わるのですよね!
エアコンを上手に使って健康に過ごしたいです。
………暑さMAXのキャンプ行くくせに!?!?(笑)
わが家のエアコン設定温度は結構高めです。
なぜなら、低すぎると、子供達が寒がるのです。
体感温度の英才教育バッチリです!
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
さて、シルバーウィーク。
今年は9月19日から5連休ですね!
目先の事にいっぱいいっぱいで、行きたいところはどこもいっぱいいっぱい。
出遅れました!
しかーし!
あるところにはある!
9月20日からの2泊が取れました。
初めてのキャンプ場です。
主人のミドシには何の相談もなく予約してしまいました。
事後報告というやつです。
夫婦の会話が減ってる証拠でしょうか……。
どこに行くかは、再来月にでも!!

ここです!(笑)
2015年07月21日
小学生組のいない日キャンプ、予約完了!
夏休みいきなりキャンプを終えて、洗濯物と格闘中のウマドシです。
そのブログは後ほど書きます。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
わが家が住む町の町内会、なかなか活動的です。
夏休みに、小学生をキャンプに連れて行ってくれます。
長男トリドシは小1から毎年、長女ネズミドシは今年初参加です。
わが家ではこのキャンプは強制参加としています。
親から離れて行くキャンプも大切だからです。
決して、子供達をキャンプに行かせて楽をしようとか、そんなことは全然考えておりません!
……おりません。
今年は8月1.2.3日の2泊で栃木県のキャンプ場へ連れて行ってくれます。
8月1.2.3日か〜。
と言う訳で、1日からの1泊、主人ミドシと次男ウサギドシと3人でキャンプに行くことにしました。
場所は、子供に優しいキャンプ&キャビンズ。
小学生組と同じ栃木県です。
これで、熱が出た〜!とか、不測の事態が起きても、すぐに駆けつけられます……かね??
わが家から、1泊のみの那須はかなり厳しいと思いますが、子供が1人ということと、ご飯は簡単に、で楽しく過ごそうと思います。
さっ!片付けと準備!
小学生組の必要なもののチェックもしなくては!!
そのブログは後ほど書きます。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
わが家が住む町の町内会、なかなか活動的です。
夏休みに、小学生をキャンプに連れて行ってくれます。
長男トリドシは小1から毎年、長女ネズミドシは今年初参加です。
わが家ではこのキャンプは強制参加としています。
親から離れて行くキャンプも大切だからです。
決して、子供達をキャンプに行かせて楽をしようとか、そんなことは全然考えておりません!
……おりません。
今年は8月1.2.3日の2泊で栃木県のキャンプ場へ連れて行ってくれます。
8月1.2.3日か〜。
と言う訳で、1日からの1泊、主人ミドシと次男ウサギドシと3人でキャンプに行くことにしました。
場所は、子供に優しいキャンプ&キャビンズ。
小学生組と同じ栃木県です。
これで、熱が出た〜!とか、不測の事態が起きても、すぐに駆けつけられます……かね??
わが家から、1泊のみの那須はかなり厳しいと思いますが、子供が1人ということと、ご飯は簡単に、で楽しく過ごそうと思います。
さっ!片付けと準備!
小学生組の必要なもののチェックもしなくては!!
2015年06月24日
SPWM
キャンプって、本当にアレだよな〜!なウマドシです。
次のキャンプが待ち遠しいです。
常習性があり、危険です!(笑)

私は1キャンプ1クラフトを目標にしており、こんなブレスレットを作ってみたり。
男女問わず使えるデザインで、簡単で、お安くできます。

同じ編み方で、こんなのも作れます。
もし一緒にキャンプできる方がいらっしゃれば、作りましょ!
キャンプでは何かしらの工作グッズを持って行っております!!
さて……
Facebookでこんなイベントを知りました。

はい、行きまーす!
申し込んで参りましたよ!!
わが家は中級なのか……
主人のミドシはよしとして、私は間違いなく初級だよなぁ……
だって、テント建てられないし……
ダッチオーブンの洗い方も分からないし……
もやい結びできないし……
カゾリンランタン点けられないし……
やっぱり初級だなぁ……
いや、初級と言うか、連れてってもらってるだけだわな……
そんなことも頭をよぎったりもします……。
まぁいいか!!!
行かれる方がいらっしゃいましたら、ご挨拶できれば嬉しいです!!
雨か......。
次のキャンプが待ち遠しいです。
常習性があり、危険です!(笑)

私は1キャンプ1クラフトを目標にしており、こんなブレスレットを作ってみたり。
男女問わず使えるデザインで、簡単で、お安くできます。

同じ編み方で、こんなのも作れます。
もし一緒にキャンプできる方がいらっしゃれば、作りましょ!
キャンプでは何かしらの工作グッズを持って行っております!!
さて……
Facebookでこんなイベントを知りました。

はい、行きまーす!
申し込んで参りましたよ!!
わが家は中級なのか……
主人のミドシはよしとして、私は間違いなく初級だよなぁ……
だって、テント建てられないし……
ダッチオーブンの洗い方も分からないし……
もやい結びできないし……
カゾリンランタン点けられないし……
やっぱり初級だなぁ……
いや、初級と言うか、連れてってもらってるだけだわな……
そんなことも頭をよぎったりもします……。
まぁいいか!!!
行かれる方がいらっしゃいましたら、ご挨拶できれば嬉しいです!!
雨か......。
2015年06月02日
梅雨キャンプ予約完了!
この10年間「本屋でゆっくり本を選びたい」と思っておりましたが、いざ、1人で本屋に行くと、どうしていいか分からず、ささっとお店から出てきてしまうウマドシです。
やっと次のキャンプが決まりました!!
6月12日が小学生組の振替休日&主人ミドシの健康診断。
6月13日が土曜日。
6月14日が日曜日。
6月15日が県民の日で子供達は休み。
チャーンス!
ミドシの健康診断は午前中で終わるらしいです。
チャーンス!
ということで、いろいろ検討しました。
キャンプ&キャビンズのキャンセル待ちをしておりましたが、もう待てない!
パン屋さんの音楽は次の機会に確認することにします。
せっかくならお安く行きたいよね!
そうだよね!
保養施設だよね!
そうだよね!
決定!!!!!

金曜日、ハッピーフライデーとやらで、無料らしいです!
お風呂もあるそうです!
電気も使えるそうです!
初めての3泊です!
ちょっと遠いですが、楽しみです!
……ミドシ、バリウム後の長距離運転、大丈夫か??
やっと次のキャンプが決まりました!!
6月12日が小学生組の振替休日&主人ミドシの健康診断。
6月13日が土曜日。
6月14日が日曜日。
6月15日が県民の日で子供達は休み。
チャーンス!
ミドシの健康診断は午前中で終わるらしいです。
チャーンス!
ということで、いろいろ検討しました。
キャンプ&キャビンズのキャンセル待ちをしておりましたが、もう待てない!
パン屋さんの音楽は次の機会に確認することにします。
せっかくならお安く行きたいよね!
そうだよね!
保養施設だよね!
そうだよね!
決定!!!!!

金曜日、ハッピーフライデーとやらで、無料らしいです!
お風呂もあるそうです!
電気も使えるそうです!
初めての3泊です!
ちょっと遠いですが、楽しみです!
……ミドシ、バリウム後の長距離運転、大丈夫か??
2015年04月03日
GW予定変更!!
やっと新一年生の長女ネズミドシの体操服を買いに行ったウマドシです。
ついでに長男トリドシの体操服も新調することにしました。
うちの子の通う小学校は、月曜日に持って行った体操服を金曜日に持ち帰る小学校のため、1組の体操服で足ります。
が!!指定の体操服、半袖とクォーターパンツ。
のみ!!
長袖ございません!
冬はどうしているのでしょうか??
冒険家を育てる学校らしいです。
夕方、一本の電話がありました。
義母からです。
「5月3日、三回忌ね〜!」
うぉーーーーーーーーーっ!
わが家のGWキャンプの初日じゃないですかーーーー!
三回忌、大事!
三回忌ばまだ先だと思ってたわが家のミス!
朝、ミドシと相談をしました。
三回忌、大事!
でも、キャンプも大事!
予約してあるキャンプ場のHPを確認したら、5日のサイトが残りわずか。
4日からの2泊に変えられるかもしれない!
賭けてみよう!!
ということになりました。
昼間、行く予定のキャンプ場に電話をしました。
「GWに予約してるウマドシです。かくかくしかじか。4日からの2泊に変更できますでしょうか??」
「あ〜!はいはい。ふむふむ。どれどれ?はいはい。あ〜!大丈夫ですよ!」
「ありがとうございます!」
うぉーーーーーーーーーっ!
これで三回忌もキャンプも行けます!
しかし、残念なことも起きてしまいました。
キャンプ滞在日数が重なっていた、たいちちさんとすれ違い滞在になってしまうことに。
たいちちさんがチェックアウトされてから、わが家がチェックイン……。
なんてこった!
たいちちさん、次のご縁まで楽しみをとっておきます!!
こんなことが起きないように、これからはもっと両方の実家とこまめに連絡を取らねばと思いました。
義母からの電話は法事の他に、子供達にお菓子を送ってくれたというお話もありました。
それが届きましたよ!

お義母さん!!
これからも不出来な嫁をよろしくお願いしますっ!!
ちなみに、柿の種は、うちの3兄弟が大好きなおやつでございます!
シーシーヒーヒー言いながら食べます♪
ついでに長男トリドシの体操服も新調することにしました。
うちの子の通う小学校は、月曜日に持って行った体操服を金曜日に持ち帰る小学校のため、1組の体操服で足ります。
が!!指定の体操服、半袖とクォーターパンツ。
のみ!!
長袖ございません!
冬はどうしているのでしょうか??
冒険家を育てる学校らしいです。
夕方、一本の電話がありました。
義母からです。
「5月3日、三回忌ね〜!」
うぉーーーーーーーーーっ!
わが家のGWキャンプの初日じゃないですかーーーー!
三回忌、大事!
三回忌ばまだ先だと思ってたわが家のミス!
朝、ミドシと相談をしました。
三回忌、大事!
でも、キャンプも大事!
予約してあるキャンプ場のHPを確認したら、5日のサイトが残りわずか。
4日からの2泊に変えられるかもしれない!
賭けてみよう!!
ということになりました。
昼間、行く予定のキャンプ場に電話をしました。
「GWに予約してるウマドシです。かくかくしかじか。4日からの2泊に変更できますでしょうか??」
「あ〜!はいはい。ふむふむ。どれどれ?はいはい。あ〜!大丈夫ですよ!」
「ありがとうございます!」
うぉーーーーーーーーーっ!
これで三回忌もキャンプも行けます!
しかし、残念なことも起きてしまいました。
キャンプ滞在日数が重なっていた、たいちちさんとすれ違い滞在になってしまうことに。
たいちちさんがチェックアウトされてから、わが家がチェックイン……。
なんてこった!
たいちちさん、次のご縁まで楽しみをとっておきます!!
こんなことが起きないように、これからはもっと両方の実家とこまめに連絡を取らねばと思いました。
義母からの電話は法事の他に、子供達にお菓子を送ってくれたというお話もありました。
それが届きましたよ!

お義母さん!!
これからも不出来な嫁をよろしくお願いしますっ!!
ちなみに、柿の種は、うちの3兄弟が大好きなおやつでございます!
シーシーヒーヒー言いながら食べます♪
2015年03月03日
春休みキャンプの予約……
もうすぐウサギドシの1日入園なのに、持ち物を全くチェックしておらず、ちょいとやべぇなと思っているウマドシです。
今朝、春休みキャンプの予約を取りました。
子供達にも場所を伝え、みんな楽しみにしていました。
…………キャンセルせざるを得ません。
………………………………………………
希望してた那須のキャンプ場、キャンセルが出てて、取れてしまったのです!!
夏や三連休など、会員ではないわが家には確実に取れないキャンプ場。
ここで行かなきゃいつ行くの!?!?!?!?
今朝予約したところは、次の機会にします。
義実家から数分のところですし。
えっ?義実家に泊まれ?
それとこれとは別の話。(笑)
春休みの楽しい思い出作ります!
今朝、春休みキャンプの予約を取りました。
子供達にも場所を伝え、みんな楽しみにしていました。
…………キャンセルせざるを得ません。
………………………………………………
希望してた那須のキャンプ場、キャンセルが出てて、取れてしまったのです!!
夏や三連休など、会員ではないわが家には確実に取れないキャンプ場。
ここで行かなきゃいつ行くの!?!?!?!?
今朝予約したところは、次の機会にします。
義実家から数分のところですし。
えっ?義実家に泊まれ?
それとこれとは別の話。(笑)
春休みの楽しい思い出作ります!
2015年03月03日
春休みキャンプ予約完了!
幼稚園年長であるネズミドシの卒園式に着ていく予定のワンピースがちゃんと着られて、ほっとしているウマドシです。
ネズミドシの卒園式、ネズミドシの入学式、ウサギドシの入園式、どれも同じワンピースで出席しようとしてますが、何か問題でも???(笑)
2015年は1ヶ月1キャンプを目標にすることに、昨日、ポロっと決まりました。
3月はどこ行こう?
那須の方にある、大人気のところはどうだろう?
空き状況見てみた。
おっ!イケそうだ!
会員登録して、予約ポチッと!!
いっぱいです。
はっ!
会員登録してたら埋まっちゃった。
しょうがない。
また今度。
じゃあ、最近CMやってる、あそこに電話をしてみよう!
プルルルル プルルルル
はい!ご予約受け付けました〜!
28日から2泊〜!
これが初めての2泊キャンプ!

タノシンデ キマス。
今日はひなまつりか……。

トリドシもネズミドシも、給食は、ちらし寿司だって。
夕ご飯、何にしようかな〜??
ネズミドシの卒園式、ネズミドシの入学式、ウサギドシの入園式、どれも同じワンピースで出席しようとしてますが、何か問題でも???(笑)
2015年は1ヶ月1キャンプを目標にすることに、昨日、ポロっと決まりました。
3月はどこ行こう?
那須の方にある、大人気のところはどうだろう?
空き状況見てみた。
おっ!イケそうだ!
会員登録して、予約ポチッと!!
いっぱいです。
はっ!
会員登録してたら埋まっちゃった。
しょうがない。
また今度。
じゃあ、最近CMやってる、あそこに電話をしてみよう!
プルルルル プルルルル
はい!ご予約受け付けました〜!
28日から2泊〜!
これが初めての2泊キャンプ!

タノシンデ キマス。
今日はひなまつりか……。

トリドシもネズミドシも、給食は、ちらし寿司だって。
夕ご飯、何にしようかな〜??