ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年03月12日

ツーバーナー

今日、娘のネズミドシは幼稚園最後の給食。
カレーライスなのに、お箸しか持たせなかったウマドシです。
先生に「お箸しか無いので、スプーンを貸してください。」と自分で言える子になりますように……。


わが家には、ツーバーナーはありません。
キャンプでの調理は、家庭にあるカセットコンロです。
どうにかなるもんです。

……でも……
料理の幅は広がりません……。
もともと広くはありませんが……。

買う?
お金ないよ。
なければどうする?
なければ……作る!!

ツーバーナー

できました。

ツーバーナー

無印良品の木のフライパンがよく合う!

ひっくり返すと…

ツーバーナー

収納もできる!

燃料は「気持ち」!!
気持ち次第で、ガスにでも、電気にでも、何にでもなります。

ツーバーナー

ウサギドシ、さっそく料理中です♪





このブログの人気記事
#鬼龍院キャンプ ずっと見ちゃったわー。
#鬼龍院キャンプ ずっと見ちゃったわー。

同じカテゴリー(手作り)の記事画像
平成30年・クリスマス・2018年
YESシリコン
引き出し、作る。
第2子コンビ
雨、あがる。
創作意欲、湧く。
同じカテゴリー(手作り)の記事
 平成30年・クリスマス・2018年 (2018-12-25 14:38)
 YESシリコン (2018-11-12 20:38)
 引き出し、作る。 (2018-11-12 07:24)
 第2子コンビ (2018-11-11 13:05)
 雨、あがる。 (2018-11-09 13:06)
 創作意欲、湧く。 (2018-11-09 09:16)

Posted by ウマドシ at 10:03│Comments(4)手作り
この記事へのコメント
作れちゃうなんて素敵です~(*^O^*)

我が家もキャンプはカセットコンロで調理です(^-^;

何とかなりますよね(*´∀`)
Posted by ☆よっちゃん☆ at 2015年03月12日 10:13
ちゃす(´▽`)ノ

出だしの小話、、なんやねん( ´艸`)
教育の一環ですかね???

その木製のツーバーナー是非グリグラに教えてあげてください。
気持ちが萎えてる時は火力激弱でしょうね!!
Posted by ☆転楽♪☆転楽♪ at 2015年03月12日 12:44
☆よっちゃん☆さん、こんにちは!
これ、簡単です♪
はかったりしないで、さっさっと。

カセットコンロ、いいですよね~!
たぶん、カセットコンロが最強だと思います!
キャンプ用の使ったことないけど......。(笑)
Posted by ウマドシウマドシ at 2015年03月12日 13:05
☆転楽♪さん、こんにちは!
私、子育て結構厳しいことで有名です!(笑)
給食のお箸やコップ、用意してあげません。
洗ってはあげますが、朝、自分でセットして巾着に入れ、鞄に入れるようにさせてます。
忘れ物したら自分が悪い!
......ですが!今朝は、給食カレーってことをドワスレしてしまい、伝えなかった私が悪い!
まっ!お箸でカレーがキレイに食べられてこそ、真のキャンパーだと思いますので、娘、がんばれ!
Posted by ウマドシウマドシ at 2015年03月12日 13:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ツーバーナー
    コメント(4)