2016年07月20日
蚊取り線香入れ?皿?置き?ホルダー?
キャンプレポの途中ですが、創作意欲が湧いたウマドシです。
♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪
わが家の蚊取り線香入れは、あのフツーのやつなんです。
缶で買うと付いてくるアレ!
キャンプの時、アレを直置きなんです。
すると、どうでしょう!
踏んだり、蹴ったりします。
まさしく、踏んだり蹴ったり!
みなさんがお持ちの、カッコイイ蚊取り線香置き、欲しいな〜。
お金、どうにかならないかな〜?(笑)
蚊取り線香って、足元に置きたいよな〜。
でも、踏んだり蹴ったりするから、置き型じゃなくて、テーブルの端に引っ掛けられたらいいな〜。
ふと見ると、そこには、100円ショップで購入しただけで、使われてない小さなブリキのバケツがありました。
ハイ!作る〜!
ソリステ30で、ガンガンしました。

ハイ!完成〜!
使わないペグを使っております。
かさばる……。
創作意欲はまだまだあるので、他にいいものは無いか、100円ショップにパトロールに行ってみようと思います。
調べたら、蚊取り線香を置くもののことを「蚊遣り器(かやりき)」と呼ぶそうです!
タメになったね〜!
タメになったよ〜!
♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪
わが家の蚊取り線香入れは、あのフツーのやつなんです。
缶で買うと付いてくるアレ!
キャンプの時、アレを直置きなんです。
すると、どうでしょう!
踏んだり、蹴ったりします。
まさしく、踏んだり蹴ったり!
みなさんがお持ちの、カッコイイ蚊取り線香置き、欲しいな〜。
お金、どうにかならないかな〜?(笑)
蚊取り線香って、足元に置きたいよな〜。
でも、踏んだり蹴ったりするから、置き型じゃなくて、テーブルの端に引っ掛けられたらいいな〜。
ふと見ると、そこには、100円ショップで購入しただけで、使われてない小さなブリキのバケツがありました。
ハイ!作る〜!
ソリステ30で、ガンガンしました。

ハイ!完成〜!
使わないペグを使っております。
かさばる……。
創作意欲はまだまだあるので、他にいいものは無いか、100円ショップにパトロールに行ってみようと思います。
調べたら、蚊取り線香を置くもののことを「蚊遣り器(かやりき)」と呼ぶそうです!
タメになったね〜!
タメになったよ〜!