2018年11月02日
テント・タープ展示会 in ときめきマルシェ
先日友人と防具屋に行った長男トリドシが、マックでご飯を食べてきたことに驚きを隠せないウマドシです。
トリドシサさが、不良になっちまっただ〜〜!!
いえ、すごくフツーで、中学生らしくていいなと思いました!
サイゼリヤと迷ったそうです。(笑)
私は、「サイゼリヤ」と「サイゼリア」どっちだったか迷います……。
♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪
WILD-1がテントとタープの展示会をするというのを聞きつけ、キャンプに行けない日々のウマドシ一家は覗きに行ってきました。

うっほほーい!

まずは、ハラヘッタ怪獣を黙らせます。

この時、次男ウサギドシは、車の中でスマホをいじり過ぎたことと、お腹が空いたことが重なり、「気持ち悪い……」と。
チョコレートワッフルを食べて、少し元気に。
マルシェなので、いろんなお店が出ております。
まずは軽く見て、お目当ての展示会へ。

以前お世話になったWILD-1のKさんにご挨拶して、ゆっくり見せて頂きます。

次男ウサギドシはまだ全快しておらず。

なかなかキャンプに行けないので、設営されているテントを見るだけで、キャンプ感です。

レジャーシートを持って行っていたので、天気もいいし、転がっててもらうことにします。

白井市に白いテント……。
おもしろい。

ファスナーの開け閉めは棒で。

ラーーーーーンドロッッッッッック!!

うわっ!うちのとインナー違うんだ!!
入りやすそうです。

子供たちに目をやると寝てますな。
気持ち良さそう。

こういうのもいいな。

タープ・テント・シェードが連結されてたのですが、テントに

こんなプリントがしてありました。
ここに靴を置くに違いない!!

主人ミドシ用のテントを買うつもりなのか、否か!!
否!

マルシェもぷらぷら。

わたあめが食べたいそうで、自分のおこづかいで買いました。

きれいなお姉さんが作ってくれました。
でも、そうじゃないんだよ!お姉さん!
割りばしは横からではなく、真上からさしてクルクル!!(笑)

食べた後の次男ウサギドシの口は、口内を真っ赤にしてうまく歯磨きができるようになる薬液「ハミガキ上手」のようでした!
そして、今回の一番の収穫!
ある意味での収穫!!
本当の意味での収穫!!

じねんじゃー!

子供たちに大人気でした。
しかし、小さな子は泣いておりました……。

ねばねば!
トリドシサさが、不良になっちまっただ〜〜!!
いえ、すごくフツーで、中学生らしくていいなと思いました!
サイゼリヤと迷ったそうです。(笑)
私は、「サイゼリヤ」と「サイゼリア」どっちだったか迷います……。
♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪
WILD-1がテントとタープの展示会をするというのを聞きつけ、キャンプに行けない日々のウマドシ一家は覗きに行ってきました。

うっほほーい!

まずは、ハラヘッタ怪獣を黙らせます。

この時、次男ウサギドシは、車の中でスマホをいじり過ぎたことと、お腹が空いたことが重なり、「気持ち悪い……」と。
チョコレートワッフルを食べて、少し元気に。
マルシェなので、いろんなお店が出ております。
まずは軽く見て、お目当ての展示会へ。

以前お世話になったWILD-1のKさんにご挨拶して、ゆっくり見せて頂きます。

次男ウサギドシはまだ全快しておらず。

なかなかキャンプに行けないので、設営されているテントを見るだけで、キャンプ感です。

レジャーシートを持って行っていたので、天気もいいし、転がっててもらうことにします。

白井市に白いテント……。
おもしろい。

ファスナーの開け閉めは棒で。

ラーーーーーンドロッッッッッック!!

うわっ!うちのとインナー違うんだ!!
入りやすそうです。

子供たちに目をやると寝てますな。
気持ち良さそう。

こういうのもいいな。

タープ・テント・シェードが連結されてたのですが、テントに

こんなプリントがしてありました。
ここに靴を置くに違いない!!

主人ミドシ用のテントを買うつもりなのか、否か!!
否!

マルシェもぷらぷら。

わたあめが食べたいそうで、自分のおこづかいで買いました。

きれいなお姉さんが作ってくれました。
でも、そうじゃないんだよ!お姉さん!
割りばしは横からではなく、真上からさしてクルクル!!(笑)

食べた後の次男ウサギドシの口は、口内を真っ赤にしてうまく歯磨きができるようになる薬液「ハミガキ上手」のようでした!
そして、今回の一番の収穫!
ある意味での収穫!!
本当の意味での収穫!!

じねんじゃー!

子供たちに大人気でした。
しかし、小さな子は泣いておりました……。

ねばねば!
Posted by ウマドシ at 06:54│Comments(0)
│ウマドシ日記