2016年02月27日
こう見えて、趣味は刺繍です。
今年度幼稚園役員の、ビッグイベントのお祭りが終わり、ふわーっ!ふわーっ!としているウマドシです。
今年度役員の仕事も残すところ、常任会(長の集まる会)、定例会、28年度常任との顔合わせ、28年度常任への引き継ぎ、始業式での28年度役員決め、28年度総会、納会幹事です。
むむっ!
意外とたくさんあり、ふわーっ!っとしてる場合ではない!と思いました。
気を引き締めて、がんばります!
♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪
結局2月はキャンプできずじまいでした。
私はこの時期になると、針と糸を持ちたくなります。
魚釣りではありません。

クロスステッチという刺繍です。
クロスステッチは、刺繍用の布にバッテンで絵を刺繍する技法です。
刺繍用の布は、平らではなく、針を刺す穴みたいなのがある織り方になっています。
なので、針を刺す穴さえ間違えなければ、絵が完成するという、刺繍の中では難しくないものだと思います。

子供達がハマっている、アドベンチャータイムというアニメのクロスステッチです。
次男ウサギドシが年中さんになったら、新しい帽子が配られるので、帽子の色が分かり次第、その色で名前の刺繍をして、帽子に付けてあげようと思っています。
幼稚園の帽子は、学年とクラスによって毎年変わるので、長男トリドシが幼稚園の年中さんから、いろいろなクロスステッチをしてきました。
幼稚園の帽子は、お母さん方の気合いが凄いんです。
レースが付いていたり、戦隊もののアップリケがフェルトで作られていたり。
もちろん、買ったワッペンをそのまま付ける方もいらっしゃいますが、流行りものだとかぶる可能性が高い!
その点、自分で刺繍したものは、まず他の子とかぶりませんし、先生方も「刺繍のはウマドシの子供」と分かってくださってるような気がします。
私は無印良品の手帳を愛用しています。
そこにも……

クロスステッチ!
千枚通しで穴を開けて、針を刺しています。
これは、私の大好きなクロスステッチ作家大図まことさんのデザインです。
大図まことさんは、男性でして、クロスステッチのデザインがオモシロイ!
ファミコンとか、ビックリマンシールなどのデザインもあります。
1番新しい本は手塚治虫さんのマンガのクロスステッチBOOK!

キャンプ場でゆったりと、刺繍をたしなみたいものです♪
今年度役員の仕事も残すところ、常任会(長の集まる会)、定例会、28年度常任との顔合わせ、28年度常任への引き継ぎ、始業式での28年度役員決め、28年度総会、納会幹事です。
むむっ!
意外とたくさんあり、ふわーっ!っとしてる場合ではない!と思いました。
気を引き締めて、がんばります!
♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪
結局2月はキャンプできずじまいでした。
私はこの時期になると、針と糸を持ちたくなります。
魚釣りではありません。

クロスステッチという刺繍です。
クロスステッチは、刺繍用の布にバッテンで絵を刺繍する技法です。
刺繍用の布は、平らではなく、針を刺す穴みたいなのがある織り方になっています。
なので、針を刺す穴さえ間違えなければ、絵が完成するという、刺繍の中では難しくないものだと思います。

子供達がハマっている、アドベンチャータイムというアニメのクロスステッチです。
次男ウサギドシが年中さんになったら、新しい帽子が配られるので、帽子の色が分かり次第、その色で名前の刺繍をして、帽子に付けてあげようと思っています。
幼稚園の帽子は、学年とクラスによって毎年変わるので、長男トリドシが幼稚園の年中さんから、いろいろなクロスステッチをしてきました。
幼稚園の帽子は、お母さん方の気合いが凄いんです。
レースが付いていたり、戦隊もののアップリケがフェルトで作られていたり。
もちろん、買ったワッペンをそのまま付ける方もいらっしゃいますが、流行りものだとかぶる可能性が高い!
その点、自分で刺繍したものは、まず他の子とかぶりませんし、先生方も「刺繍のはウマドシの子供」と分かってくださってるような気がします。
私は無印良品の手帳を愛用しています。
そこにも……

クロスステッチ!
千枚通しで穴を開けて、針を刺しています。
これは、私の大好きなクロスステッチ作家大図まことさんのデザインです。
大図まことさんは、男性でして、クロスステッチのデザインがオモシロイ!
ファミコンとか、ビックリマンシールなどのデザインもあります。
1番新しい本は手塚治虫さんのマンガのクロスステッチBOOK!

キャンプ場でゆったりと、刺繍をたしなみたいものです♪
Posted by ウマドシ at 15:39│Comments(10)
│手作り
この記事へのコメント
細かい作業が上手ですねー。
革細工にしろ、工作も、手芸もすごいです。
いつランドロックの形のクロスステッチをされるんでしょうか?
革細工にしろ、工作も、手芸もすごいです。
いつランドロックの形のクロスステッチをされるんでしょうか?
Posted by たいちち
at 2016年02月27日 19:53

おはよございます。
役員さん大変ですよね~。
ウチの嫁さんもやっているのですが、
子供と学校の様子がよく見えていいと
いつも言っていますが。
クロスステッチ、
アイロンビーズで止まっている娘への
新しい趣味として提案してみますw
役員さん大変ですよね~。
ウチの嫁さんもやっているのですが、
子供と学校の様子がよく見えていいと
いつも言っていますが。
クロスステッチ、
アイロンビーズで止まっている娘への
新しい趣味として提案してみますw
Posted by タクロウ
at 2016年02月28日 07:12

こんにちは!
私も刺繍好きです♪でも子供の時以来していませんが笑
刺繍とか編み物とか細かい作業を黙々とやるの好きなんですよね~
うちの子たちもアドベンチャータイム好きです♪
このデザインはウマドシさんがされたんですか?
上手!
私は作業は好きなんですが絵心がまーーーったく無いので、デザイン図?見たいなものが無いと何もできません(泣)
こういうのが出来る方を尊敬します♡
自分だけの刺繍、お子さんたち嬉しいでしょうね(^O^)
私も刺繍好きです♪でも子供の時以来していませんが笑
刺繍とか編み物とか細かい作業を黙々とやるの好きなんですよね~
うちの子たちもアドベンチャータイム好きです♪
このデザインはウマドシさんがされたんですか?
上手!
私は作業は好きなんですが絵心がまーーーったく無いので、デザイン図?見たいなものが無いと何もできません(泣)
こういうのが出来る方を尊敬します♡
自分だけの刺繍、お子さんたち嬉しいでしょうね(^O^)
Posted by lulu
at 2016年02月28日 10:13

たいちちさん、こんばんは!
1人で黙々と何かを作るのが好きです。
幼稚園のバザーの準備も「言ってくれれば手伝ったのに〜!」と言われましたが、1人で黙々とやってしまったものがありました。
声をかけて、キャッキャキャッキャやるより、1人でやったほうが早いし、きれいにできるかなと……。(笑)
私がキャリアウーマンじゃなくてよかった!
私と同じ部署だと、後輩が育ちません!(笑)
1人で黙々と何かを作るのが好きです。
幼稚園のバザーの準備も「言ってくれれば手伝ったのに〜!」と言われましたが、1人で黙々とやってしまったものがありました。
声をかけて、キャッキャキャッキャやるより、1人でやったほうが早いし、きれいにできるかなと……。(笑)
私がキャリアウーマンじゃなくてよかった!
私と同じ部署だと、後輩が育ちません!(笑)
Posted by ウマドシ
at 2016年02月28日 23:38

タクロウさん、こんばんは!
役員て、他の方より、幼稚園や学校に行く回数が多くて、嫌がられがちですが、やってみると自分がレベルアップしたような気がしました!
頭使うし、学校とも職場とも違う人間関係も学ばせていただきました!
クロスステッチとアイロンビーズはとてもよく似てます。
実は私も、アイロンビーズを先に始め、クロスステッチに出会いました。
そしてついには、アイロンビーズで1色の板を作り、そこにクロスステッチしたりも……。(笑)
役員て、他の方より、幼稚園や学校に行く回数が多くて、嫌がられがちですが、やってみると自分がレベルアップしたような気がしました!
頭使うし、学校とも職場とも違う人間関係も学ばせていただきました!
クロスステッチとアイロンビーズはとてもよく似てます。
実は私も、アイロンビーズを先に始め、クロスステッチに出会いました。
そしてついには、アイロンビーズで1色の板を作り、そこにクロスステッチしたりも……。(笑)
Posted by ウマドシ
at 2016年02月28日 23:47

luluさん、こんばんは!
ざんねんながら、私も絵心なし!
全くなし!
なので、図案はネットで検索しました……。
アイロンビーズとか、クロスステッチとかで検索すると結構出てくるので、「参考にさせていただいて」ます!(笑)
細かい作業、私も大好きです。
が!掃除や片付けは大嫌いです。
今日、久しぶりに、とある場所の片付けをしました。
くしゃみ出まくりです!(笑)
ざんねんながら、私も絵心なし!
全くなし!
なので、図案はネットで検索しました……。
アイロンビーズとか、クロスステッチとかで検索すると結構出てくるので、「参考にさせていただいて」ます!(笑)
細かい作業、私も大好きです。
が!掃除や片付けは大嫌いです。
今日、久しぶりに、とある場所の片付けをしました。
くしゃみ出まくりです!(笑)
Posted by ウマドシ
at 2016年02月28日 23:53

ウマドシさんも絵心ないんですか?安心しました!笑
私も細かい作業は好きなので図案さえあれば無心でチクチク出来ますが、図案からとなるともうダメです・・・
今はネットになんでもありますもんね。
便利だな~
そして、細かい作業は好きだけど掃除と片付け大嫌い。
これも完全に一緒です爆
気が合いますね~♡とっても親近感が沸きます♪
ますます3月にC&Cでお会いしたいです!
私も花粉以上にダストに反応するので、お掃除するとくしゃみと鼻水が止まりません・・・
私も細かい作業は好きなので図案さえあれば無心でチクチク出来ますが、図案からとなるともうダメです・・・
今はネットになんでもありますもんね。
便利だな~
そして、細かい作業は好きだけど掃除と片付け大嫌い。
これも完全に一緒です爆
気が合いますね~♡とっても親近感が沸きます♪
ますます3月にC&Cでお会いしたいです!
私も花粉以上にダストに反応するので、お掃除するとくしゃみと鼻水が止まりません・・・
Posted by lulu
at 2016年02月29日 09:19

luluさん、こんにちは!
前にライオンを描いたら、友達から「ウマドシちゃん……」と言葉を奪ってしまったほどの画伯です。
急遽、友達が遊びに来ることになり、朝から掃除と片付けをしましたが、諦めました。
別に、散らかっててもいいや〜!(笑)
前にライオンを描いたら、友達から「ウマドシちゃん……」と言葉を奪ってしまったほどの画伯です。
急遽、友達が遊びに来ることになり、朝から掃除と片付けをしましたが、諦めました。
別に、散らかっててもいいや〜!(笑)
Posted by ウマドシ
at 2016年02月29日 12:09

こんばんは
役員お疲れ様です(^^)
刺繍上手ですね!色々器用ですよね!
アドベンチャータイム、うちも見てますよ!
私はよく分かりません!
アドベンチャータイムの刺繍で作ってあげたら、
子どもたち間違いなく喜びます!
しつこいですが、今度弟子にしてください!
役員お疲れ様です(^^)
刺繍上手ですね!色々器用ですよね!
アドベンチャータイム、うちも見てますよ!
私はよく分かりません!
アドベンチャータイムの刺繍で作ってあげたら、
子どもたち間違いなく喜びます!
しつこいですが、今度弟子にしてください!
Posted by daiari
at 2016年03月01日 00:09

daiariさん、おはようございます!
弟子は取らぬ!
…また言ってみたかっただけです。
子供達には、アドベンチャータイム大好き過ぎて、録画して毎日毎日見てるんです。
好きなお話があるようで「またそれ見てるの?!」なんてことがよくあります。
弟子は取らぬ!
…また言ってみたかっただけです。
子供達には、アドベンチャータイム大好き過ぎて、録画して毎日毎日見てるんです。
好きなお話があるようで「またそれ見てるの?!」なんてことがよくあります。
Posted by ウマドシ
at 2016年03月06日 08:14
