ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年01月18日

夏休みの自由研究

幼稚園が始まり、役員の仕事も始まったウマドシです。
これから最後の大仕事が残っているので、気合を入れてがんばり……いや、楽しみます!


♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪


長男トリドシが夏休みの自由研究でこんな物を作りました。

夏休みの自由研究

薪製造機です。
塩ビパイプで作ってあります。

夏休みの自由研究

最初に作ったものは、新聞のほぐしが甘く、うまく固まらなかったので、2番目に作った2号とまとめたノートを学校に持って行きました。

すると先生から、製造機本体も持ってきて欲しいと言われ、長かったので、放課後に持って行かせたのでした。

数日して、再び先生から、市の作品展に出してもいいかの同意書を渡されました。
もちろん同意します。

夏休みの自由研究

なんと!入選!
出せば入選なのでしょう。
それでも、わが家では大事件です!
大喜びです!!


で!この新聞紙の薪ですが、かなりいい仕事をします。

が!わが家では新聞を購読していないので、実家に帰った時に作ったりします。
両親も喜んで手伝ってくれます。

この2号が現在ある最後の新聞薪です。
また暖かくなったらたくさん作っておかねば!!







このブログの人気記事
#鬼龍院キャンプ ずっと見ちゃったわー。
#鬼龍院キャンプ ずっと見ちゃったわー。

同じカテゴリー(ウマドシ日記)の記事画像
#鬼龍院キャンプ ずっと見ちゃったわー。
ルイルイルイージ!
ひなたごはん
カタログギフト、何選ぶ?
1合炊きたい
ゼインアーツなるところのロガ4
同じカテゴリー(ウマドシ日記)の記事
 #鬼龍院キャンプ ずっと見ちゃったわー。 (2021-06-20 19:53)
 ルイルイルイージ! (2020-02-01 17:15)
 ひなたごはん (2019-12-08 07:05)
 カタログギフト、何選ぶ? (2019-09-28 06:38)
 1合炊きたい (2019-09-17 14:32)
 ゼインアーツなるところのロガ4 (2019-01-16 20:30)

この記事へのコメント
では、うちの分も2-30本ほど。。。
高くつきそうですね。。。

ちなみに紙ですが、燃えるとどうなりますか?
舞っちゃうのかな。
Posted by たいちちたいちち at 2016年01月18日 12:16
たいちちさん、こんばんは!
燃えると……舞いません!
静かに灰になります。
それに点きやすいです!
1本で朝刊1日分です。
正式に計ったわけではないのですが、1時間以上は燃えてましたよ!!
Posted by ウマドシウマドシ at 2016年01月18日 21:26
新聞紙で薪ですか!?
初めて聞きましたが、それってよくあるものなんですか?
それとも、全く一からの発明品?
だとしたらすごいー
将来が楽しみですね。
なんとエコなリサイクル。。
あの、うちの分も2-30本ほどお願いします。。(笑)
Posted by yuri0123yuri0123 at 2016年01月18日 21:50
yuri0123さん、こんばんは!
近所の公民館の図書コーナーで、要らなくなった古い本を配っている事があるのですが、そこに「子供の科学」だったかな??そんなような月刊誌が出てた事があり、貰ってあったのです。
それを何気なく見ていたら、新聞紙で色々できるんだよ!みたいな特集があり、そこに新聞紙で薪を作るってのがありました。
もちろん、自由研究には、ここから引用と記しました。

今のシーズンは水が冷たいので、取りかかれておらず!!
Posted by ウマドシウマドシ at 2016年01月18日 22:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏休みの自由研究
    コメント(4)