ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年01月05日

「オレたちっ!アラ4!」キャンプ 30日編 2015.12.29〜12.30

今年こそ、ガソリンのランタンを点けられるようになりたい!とは、さほど思っていないウマドシです。
それは主人ミドシの役目!
横取り40萬はよろしくありません。


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


おはようございます!
30日の朝です。

「オレたちっ!アラ4!」キャンプ  30日編 2015.12.29〜12.30

じゃぶじゃぶ池の橋に、鳥居ができていました。
お正月らしいです。

朝ごはんは、簡単にサンドイッチにしたのですが、寒い寒いと、子供達はあまり食べませんでした。
温かいうどんにすればよかったね〜!反省!

アラ4達は、寒かろうが暑かろうが食べます。
食べなきゃ、大量の食料を持ち帰ることになるからです。
それはそれはむしゃむしゃむしゃむしゃ食べました。
それでもたくさんあまったので、チェックアウト後、那須で少し遊び、Y家におじゃますることに決定!
みんな、まだまだ遊べる!と大喜び!

そうと決まれば、11:00のチェックアウトに向けて、撤収作業!

子供達は思い出作りに、C&C名物?キーホルダー作り!

「オレたちっ!アラ4!」キャンプ  30日編 2015.12.29〜12.30

みんな楽しそうに作っていたそうです。
最初「えのぐで塗りたい!」と渋っていた次男ウサギドシも、ちゃんと完成させて帰ってきました。

帰って来たので、子供達には、ゴミ捨てという重要な任務を与えます。
そして帰りに熊手を持ってくるように指示し、キャビンの周りを熊手クラブ。
みんな素直です。
いつもは嫌がる長男トリドシも、「オレ、熊手の場所知ってるから行こう!」と先頭に。
いつもは兄とケンカばかりの長女ネズミドシも、この日ばかりは協力的。
いつもは動かない次男ウサギドシも、率先して熊手で落ち葉集め。
お友達とのキャンプは、家族だけの時より、なんでも楽しくできるようです。

荷物の積み込みも終わったので、チェックアウトです。
でも、10:50くらいと、なかなかのギリギリ!

みんなで、せーのっ!
「熊手しました〜〜!」

お菓子と巻物クーポンをいただきました。
ボックスキャビンに2家族で泊まったので、巻物クーポンも2ついただきました!
ありがとうございます!

おみやげを買いました。

「オレたちっ!アラ4!」キャンプ  30日編 2015.12.29〜12.30

搾るヨーグルト!
加糖タイプと無糖タイプ。
Y家に着いたらいただくとします!

「オレたちっ!アラ4!」キャンプ  30日編 2015.12.29〜12.30

楽しかったね!

「オレたちっ!アラ4!」キャンプ  30日編 2015.12.29〜12.30

また来ようね!

Y家の大黒柱アラブラウンは、夏に来たいそうです。
なぜなら、じゃぶじゃぶ池で遊びたいから。
そんなに深くないよと何度話しても、
「オレもじゃぶじゃぶ池で、水着に着替えて遊ぶ!」
と聞く耳持たず。
アラブラウンは、お酒の飲める年齢の少年です。

C&Cを後にします。

「オレたちっ!アラ4!」キャンプ  30日編 2015.12.29〜12.30

はい!ここ〜!
待ち時間が60分でしたが、みんなでお話しななら待ちました。

「オレたちっ!アラ4!」キャンプ  30日編 2015.12.29〜12.30

長女ネズミドシは嬉しくてこんなです。

「オレたちっ!アラ4!」キャンプ  30日編 2015.12.29〜12.30

わが家がみどり鉱山、

「オレたちっ!アラ4!」キャンプ  30日編 2015.12.29〜12.30

Y家はきいろ鉱山でトレジャーハンティング!!

たくさん取れました。

「オレたちっ!アラ4!」キャンプ  30日編 2015.12.29〜12.30

鉱山で労働したので、お腹が空きました。
トレジャーストーンパークの隣にある食堂へ行きましたが、年末の為お休み!
帰りながらお店を見つけます。
あっという間に見つかりました。

「オレたちっ!アラ4!」キャンプ  30日編 2015.12.29〜12.30

東小屋という、手打ちのそばとうどんのお店です。
大きなエビが乗ってます!
でも、天丼を頼むことをオススメします。
なぜなら、天ぷらうどんと¥50しか変わらないのに、エビ天の他に野菜の天ぷらが何種類かと小さな山菜うどんと小鉢が2つ、お漬物が付きます。
次は絶対天丼にします!

セーブオンで安いアイスクリームを買い、食べながら帰ります。

Y家でゆっくりさせていただきました。
そして、C&Cで買った「搾るヨーグルト」!!!
うま〜い!!
加糖は滑らか!
無糖はすっきり!ジャムが合う!
調べてみたら、C&Cで買うのが1番お安いようです!

Y家のアラブラウン、アラブラック、長女ちゃん、長男くん、2日間ありがとう!!
絶対また行こうね〜!!

Y家とわが家の平和と秩序を守る!
オレたちっ!アラ4!!


終。




このブログの人気記事
#鬼龍院キャンプ ずっと見ちゃったわー。
#鬼龍院キャンプ ずっと見ちゃったわー。

同じカテゴリー(C&C)の記事画像
C&Cで平成最後の年越しキャンプ  最終日編
C&Cで平成最後の年越しキャンプ  元日編
C&Cで平成最後の年越しキャンプ  カウントダウン編
C&Cで平成最後の年越しキャンプ  大晦日編
C&Cで平成最後の年越しキャンプ  初日編
【3ホール目】敗北の原因は3ホールのピザ 2018.8.23〜24
同じカテゴリー(C&C)の記事
 C&Cで平成最後の年越しキャンプ 最終日編 (2019-01-10 16:24)
 C&Cで平成最後の年越しキャンプ 元日編 (2019-01-09 08:24)
 C&Cで平成最後の年越しキャンプ カウントダウン編 (2019-01-08 09:53)
 C&Cで平成最後の年越しキャンプ 大晦日編 (2019-01-07 16:07)
 C&Cで平成最後の年越しキャンプ 初日編 (2019-01-06 09:52)
 【3ホール目】敗北の原因は3ホールのピザ 2018.8.23〜24 (2018-08-30 10:33)

Posted by ウマドシ at 10:38│Comments(10)C&C
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます♬✨
アラ4カッコいいですね!w
モスグリーンも群青色も私の好きな色です♡
私も辛子色あたりで参加したいですね♪( ´θ`)ノ
今年もたくさん楽しいレポ期待してます♬
Posted by TERUMIXTERUMIX at 2016年01月05日 11:48
楽しい年末を過ごしたようで、子供たちも笑顔の毎日だったのでは。
幼馴染とも付き合いがあるなんて、すごいなぁ。

まだ行ったことのないC&C。
いつかは行ってみたいけど、いつになることやら。。。
年末年始の渋滞で、やはりひきこもりになりそうですww
Posted by たいちちたいちち at 2016年01月05日 14:18
あけましておめでとうございます♪

さすがCC、鳥居まで設置するんですね。
クリスマスからお正月への変化はさすがに
CCも大忙しでしょうね!

アラブラウンのじゃぶじゃぶ池で水遊びにかける意気込み
アラ4ながらあっぱれです!
是非見習いたいと思います!

絞るヨーグルトなんてあるんですね!
次回買ってみます♪

本年も楽しいレポありがとうございます~☆
これから1年楽しみです(^з^)-☆
Posted by 石狩くまこ石狩くまこ at 2016年01月05日 14:30
オレたちっ!アラ4!!
こんばんは!

本当にいべんとに凝ってますね!

今年こそは是非CCへ行ってみたいと思います、
人気コンサートのチケットを取る時のように、
頑張って電話かけまくらないと。

鉱山での労働後の食事、
たまらないでしょうねー!

オレたちっ!アラ4!!
気に入りました!
Posted by daiaridaiari at 2016年01月06日 00:45
TERUMIXさん、おはようございます!
今年もよろしくお願いいたします!

辛子色いいですね!!
間違いなくアラ4です!
目指せ40人40色!
Posted by ウマドシウマドシ at 2016年01月06日 07:01
たいちちさん、おはようございます!
今年もよろしくお願いいたします!

主人は保育園や小学校からの幼馴染みとの付き合いが続いており、嫁同士も仲良くさせてもらってます。
ありがたいです!
Posted by ウマドシウマドシ at 2016年01月06日 07:56
くまこさん、おはようございます!
今年もよろしくお願いいたします!

じゃぶじゃぶ池の近くにトラックが停まっていたので、何でだ?と思っていたら、鳥居を運んできたトラックのようでした!

アラブラウンは、夏になるとビニールプールに入るんですよ!
我が家に遊びに来た時も、子供達にプールを出してあげると、勝手に着替えて、勝手に入ります。
でも誰も止めません。
止めてもムダだから!

搾るヨーグルトは、娘は無糖がお好みです。
いちごジャムと食べたいそうです!
Posted by ウマドシウマドシ at 2016年01月06日 09:03
daiariさん、おはようございます!
今年もよろしくお願いいたします!

C&Cはテーマパークです!
ゆっくりしたい方には不向きかもしれませんが、わが家は子供達が喜ぶので、ついつい!
今は、栃木に住んでいた時よりも、那須に行く回数が多いです!(笑)

アラ4!の次の旅は未定です!
が!盆と正月には何かが起こるかも!?!?
お楽しみに!
Posted by ウマドシウマドシ at 2016年01月06日 09:11
ウマドシさん こんにちはー
早速、お邪魔させて頂きましたあ~\(^-^)/
ウマドシさんのブログ、愉快爽快で面白いですねえ~ (*^ー゚)
くまこ嬢がお奨めなのが良くわかりました。 
今後も拝見させて頂きます。
宜しくお願い致しますね。

ところでところで、こちらの夢の国c&cはどうやったら予約できるのでしょうか?

毎度、毎度予約争奪戦の敗北者です。(^^;
キャンセル狙いのギリギリの方が取りやすいのかなあ~??  
Posted by ひなぱぱ at 2016年01月06日 12:30
ひなぱぱさん、こんにちは!
いらっしゃーい!!
こちらこそ、よろしくお願いいたします!!

C&C、わが家も、取りたい時には取れません……。
良い季節の三連休とか、かすりもせず!
キャンセル待ちしても、気づいた時にはもう×になってたり。
予約カレンダーをちょこちょこ見て、みんなが行かなそうな日を狙い、行けそうだったら予約!
そんな感じてす!(笑)
実は今度の三連休、予約してあります!
クリスマスあたりに見たら、空いてたので!(笑)
寒いかもしれませんが、まっ!何とかなるでしょう!!
Posted by ウマドシウマドシ at 2016年01月06日 13:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「オレたちっ!アラ4!」キャンプ 30日編 2015.12.29〜12.30
    コメント(10)