ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年06月01日

T 楽しもう D どんなことがあろうとも S さぁ!出航だ!

TOKIOは本当にすごいと思っているウマドシです。
年配の世代に人気があるアイドル!
家が建てられる!
農業ができる!
ラーメンが作れる!
電車と並走する!
そして、楽器が弾ける!
ジャニーズからどのグループかを選ぶならTOKIOです!



2015年5月30日土曜日
東京ディズニーシーに行って参りました。

T 楽しもう D どんなことがあろうとも S さぁ!出航だ!

ディズニーらしい写真がこれしかありません……。

主人ミドシの会社の保健で、たくさん歩こう!という趣旨のイベントがあり、その会場が舞浜のどちらかです。
イベントとは言っても完全自由行動なので気楽です。
お安く行けるのもありがたいです。

入園して、まず、マーメイドラグーンに向かいます。
新しくなったばかりのアリエルのショーを見るために、ファストパスを取りに。

待つことなく無事に取得!
少し経つと長蛇の列だったので大正解でした。

時間までいくつかのアトラクションを楽しみまして、さぁ!時間です。

4月から、キング・トリトンのコンサートというミュージカルショーになりました。
今までと違うのは、アリエルがゲストの頭上を泳ぐこと!

わーぁ!始まりました!!
喉の奥が痛いです。
大きな音!ステキな音楽!
泣きそうです。
アリエルの登場です!
装置が素晴らしいです!
完全に涙です!

音楽ブチッ!

アリエルストップ!

アリエル宙吊り!

システム調整!!!

キャーッ!
私の涙を返して!(笑)

システム調整とは、アトラクションの不具合で、運営ができなくなることです。
キャストや熱狂的ゲストの間では「シス調」と呼ばれています。

ヒソヒソ……私、元キャストでございます…アトラクションではなかったけれど……ヒソヒソ

何度も何度も遊びに行っておりますが、途中シス調は初めてです!
他のアトラクションに優先的に乗れるチケットをもらいますが、これはまたマーメイドラグーンシアターが復旧したら使うことにします。

もうランチタイムです。
早いです。
プロメテウス火山の熱を利用したレストランで中華料理をいただきます。
テーマパークということを考えると、なかなかいいセットでした!

マーメイドラグーンシアターはまだシス調中なので、ポートディスカバリーの、終了の決まったストームライダーへ向かいます。
ポートディスカバリーはストームライダーありきのテーマポートなのに、無くしてしまっては、バックグラウンドストーリーがしっちゃかめっちゃかです。

次男ウサギドシの身長も90cmを超えたので、デビューにして乗り納め!
ファストパスを取得します。
時間まで1時間ちょいあったので、隣のアクアトピアを堪能し、ちょっと足を伸ばして、ダッフィーグッズのお店へ。

気がつくと、次男ウサギドシ、寝ておりました。
ファストパスの期限切れ時間まで、1時間ほどあったので、お昼寝させることに。
その間、主人ミドシ、長男トリドシ、長女ネズミドシは、再びアクアトピアへ。

いい時間になりました。
次男ウサギドシを起こして、ストームライダーへ。
寝起きにストームライダーへ乗せられるウサギドシ。
そりゃパニックにもなりますよ。
でも、大泣きすることなく、ストームを消滅させるミッションに参加できました!

おっ!マーメイドラグーンシアターが復旧してるぞ!
先ほどの優先的に乗れるチケットで入ります。

またシス調になったりしてね!!

…………………………

お察しの通りでございます。

音楽ブチッ!

アリエルストップ!

アリエル宙吊り!

システム調整!

こんなことってあるんですね!!
また優先的に乗れるチケットをいただきます。
もう、今日はアリエルは諦めます。
優先チケットを、インディージョーンズに使うことにしました。
ただし、次男ウサギドシは乗れないので、二手に分かれて、交代で。

ここでなんと!
長女ネズミドシのお色直しです。

T 楽しもう D どんなことがあろうとも S さぁ!出航だ!

暑いと分かっていたので、こんな生地の服はおやめなさいといいました。
すると

「夕方、涼しくなったらいいでしょ?」

頭を使ってきました。
これには、うんと言わざるを得ません。

美女と野獣のプリンセス、ベルです。
おさがりです。
ありがたいです。
キャストに「ごきげんよう!プリンセス!」と言われまくって上機嫌です。
女の子です。

お昼をたんまり食べたので、夕ご飯は抜きです。
もしくは、つまめるものを食べようということになりました。

涼しくなってきたので、1番人気アトラクション、トイストーリーマニアに並んでみます。
100分待ちと出ていましたが、長年の経験から(ウソ)、そんなに待たないと読みました。
メディテレーニアンハーバーでは、夜のショーも始まってるし。

さっ!並びましょ!
40分くらい並んだときだったでしょうか。

地面が揺れています。
建物の中ではなかったのに、もにょんもにょん!もにょんもにょん。
長かったです。
地震です。
ということは……お分かりですね?

シス調です!!

今回は、混乱を避けるためなのか、その場で待機でした。
優先チケット配っても、どのアトラクションもシス調に違いありません。
点検が終わり次第ご案内という放送がありました。

結構待ったので、カバンに入っていた風呂敷を敷いて、子供達を座らせます。
長男トリドシ、寝てしまいました。

が!復旧と同時に起こすと、スパッと起きました。
そこからはスムーズに進み、トイストーリーマニアを堪能できました。

ここで、ウマドシ家2015年のディズニーはおしまい。
いろいろあって、忘れられないSEA。

駐車場周辺が渋滞しており、家に着くまで、だいぶかかりました。
電車は、地震の影響で大混乱だったようです。
ただでさえ弱い、京葉線・武蔵野線。

……実は10年ほど前、まだ長男トリドシがお腹にいる時、シーに遊びに行き、震度5ほどの地震に遭遇したことがあります。
その時は電車で行っていた為、帰宅するのが大変でした。


私が妊娠すると大きな地震が起きます。

ま…まさか!!

お腹に……。

T 楽しもう D どんなことがあろうとも S さぁ!出航だ!

おりませんよ。
あるのは、贅ミートですよ。
とほほ。



このブログの人気記事
#鬼龍院キャンプ ずっと見ちゃったわー。
#鬼龍院キャンプ ずっと見ちゃったわー。

同じカテゴリー(TDR)の記事画像
TDLでキャンプ探し
同じカテゴリー(TDR)の記事
 TDLでキャンプ探し (2019-06-18 11:33)

Posted by ウマドシ at 23:17│Comments(10)TDR
この記事へのコメント
こんにちは、ウマドシさん

TDSだったんですねー
年に2-3回TDRに行きますけど、まだトイストーリー行ったことないです。
いつも混雑で断念しております。。。
個人的にはタートルトークが好きですw

地震は事故なくてよかったですね。
私は某ホタル観賞会会場から自宅に戻る車のなかでしたので、
混乱なく、家族一緒にいたので安心でした。

シートが鞄から出てくるあたり、さすがですねーと思いました。

たいちち
Posted by たいちちたいちち at 2015年06月02日 11:18
たいちちさん、こんにちは!
タートルトーク、娘がクラッシュに話しかけてもらう率高いです!
もし私だったら、何を聞こうかな?と考えながら並びますが、いつも当ててもらえず!
今回は、タートルトークには行けずでしたが、次回、キャンプについて聞いてみようと思います!!

エコバッグがわりに、ナイロン製の風呂敷を持っていました!
これからも、寒い時はかけられるし、包めるし、バッグに忍ばせておこうと思います。

大きな地震の時、家族みんなが一緒だと安心ですよね!
Posted by ウマドシウマドシ at 2015年06月02日 15:17
こんにちは!

シス調w
ダークサイドの匂いがします(笑)

並んでいる時の地震って不安ですよね。
何事もなくて良かったです(^^)
その時私は森まきでビール飲んでましたー( ・∀・)っ/凵⌒☆
Posted by エセキャンパーエセキャンパー at 2015年06月02日 19:47
エセキャンパーさん、こんばんは!
!!!!!
私も同じこと思ってました!
シス調=ダークサイド

あの時、森まきにいらしたのですね!!
まだ森まきは未開拓の地なので、今年どこかで森まきしてみます!
Posted by ウマドシウマドシ at 2015年06月02日 20:42
お疲れ様でした。

トラブルに 地震
それでも 楽しめるのが TDS

風呂敷持参がいいですね。
サスガです。

ニューキャラクター サルドシ 
あながち ドッキリのドッキリ に なったりして。
Posted by ちたたこ at 2015年06月06日 09:01
ちたたこさん?
ちはたこさん?
こんばんは!

サルドシはないな。
弟がサルドシです!
そして、そのサルドシの子、ヒツジドシが今月産まれます!
男かな?女かな?
ついにオバになります!!
Posted by ウマドシウマドシ at 2015年06月08日 22:31
こんにちわ。

TDLいいですね♪
うらやましい!

シス調!未体験です。
レアですね!

私も一昨年までは健保で毎年TDL行ってました!
きっと同じ健保ですね(笑)

転職してから子供たちを夢の国に連れてって
あげられない甲斐性なし。。。

そのぶんキャンプで楽しんでもらいます!
Posted by しんぱぱしんぱぱ at 2015年06月11日 13:06
しんぱぱさん、こんばんは!
おぉ!以前は同じ健保だったのですね!
キャンプを始めるまで、健保の恩恵はTDRくらいでしたが、今は違います!!
わが家は明日から、健保指定のキャンプ場へ行って参ります!
うしししし!

転職はステップアップだからいいのですよ!
夢と魔法の王国や冒険とイマジネーションの海だけが楽しいところじゃないのです!
でも、舞浜でランタンとか見つけるとコーフンします!(笑)
Posted by ウマドシウマドシ at 2015年06月11日 20:33
ウマドシ さん

!!!!
そうだ!
そうでした!

キャンプ・アンド・キャビンズ!!!

昔、営業本部で一度利用した記憶が。。。(涙)
ウマドシさんのフォローがフォローになってない気が。。。(笑)
Posted by しんぱぱしんぱぱ at 2015年06月16日 22:00
しんぱぱさん、こんにちは!
そうなんです!C&Cも健保でお得なんです!
が!予約がとれませーん!

インディージョーンズ辺りがキャンプっぽいですよね!(笑)
Posted by ウマドシウマドシ at 2015年06月18日 12:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
T 楽しもう D どんなことがあろうとも S さぁ!出航だ!
    コメント(10)