2015年04月01日
春休みC&Cキャンプ 30日編 2015.03.28〜30

この写真を見た次男ウサギドシが
♪なっすんごれらい なっすんごれらい ちょっとまって ちょっとまって おにぃ〜〜〜〜さんっ!
と歌っていて、C&Cキャンプの大成功を確信したウマドシです。
30日。
いよいよ撤収日……。
あっという間ですね!
さっ!朝ご飯!

ホットケーキとふりふりバター!

このフライパンは、こびりつきにくいので、キレイに焼けます♪
たまごが余っていたので、このフライパンで目玉焼きも作りましたが、これまたキレイに焼けました。
写真はございません……。
他に、スコーピオンキング=くるくる棒でのベーコンとウインナーも焼き焼き。
これまた写真はございません……。
撤収をぼちぼち始めます。
ものづくりの妖精ネズミドシは、ウッドビーズでネックレス作り。
弟ウサギドシをうまく誘導し、一緒に作っておりました。

朝から遊びます。

弟をよく見てくれるいい姉です。
そうそう!
実は、もう1人キャンプに一緒に来たメンバーがいました。

チューバッカさんです。
キャンプに何かマスコットが欲しいと言うことで、ミドシとOFF HOUSEで「ウチに来ないか?」とスカウトして来ました。

運転する気満々です!
管理棟には、こんなポストがあります。
これは管理棟で販売しているオリジナルポストカードを入れるためのポストです。

ポストカードはすでに52円の切手付きで、100円で販売されています。
2種類のデザインがあり、キャビンデザインとテントデザイン。
テントはランドロックっぽい絵でした。
こちらを購入して、ぬりえをして投函ですが、滞在日とお世話になったサイトを書いて、自宅へ。
届くのを待っております!

他にも、こんなオリジナルグッズをおみやげに購入しました。
ビンゴシートのミニタオルと缶バッチです。
良心価格です。
ほとんど積み込み完了です。

そして事件は起きました。
次男ウサギドシの様子がおかしいのです。
これはトイレです。
でも、さっき行ったよね??
急ぎます!
…………じゃぶじゃぶ池の前で踏ん張り始めてしまいました。
さっきトイレに行ったので、小はそれほどでもありませんでした。
実はウサギドシ、オムツが取れてから、1回もお漏らししたことがありません。
それは大も小も。
ノーミスウサギドシだったのです。
ある意味記念のキャンプになりました。
しかも、WEBカメラからバッチリ映る位置!
ウサギドシ、さすがです。
伝説を残しました。
実は、初日のミドシとの会話で、「C&C、そうでもない説」が出ました。
ふたりの意見です。
期待値が高過ぎたのでしょうか。
そうでもない説、間違いでした。
楽しかったです。
本当に楽しかったです!
完全なるキャンプをしたい方には、便利すぎると思います。
子供も多いので、騒がしいと感じる方もいらっしゃるかもしれません。
でも、どこのお子さんも本当に楽しそうでした。
親御さん、その姿が見たくて連れて来るんですよね!
ただひとつ、ワガママを言わせてもらうと、大きいキャンプ場だからなのか、お客さん同士のあいさつがほとんど無いことが残念でした。
これは、ものづくりの妖精ネズミドシも言ってたことです。
新一年生がそこに気づくのです。
なので、あいさつ強化キャンペーンを実施しました。
が、あいさつすると少し驚かれます。
せっかくなので、みなさんも、キャンプ場であいさつ強化キャンペーンいかがですか??
まっ!ご家庭によってもいろいろルールがあるので、ウマドシ家はあいさつ強化キャンペーン継続してまいります!!
は〜!でも、本当に楽しかった!!
この時期の那須、暑かったです。
夜もさほど寒くなくて、こたつ、ストーブ、ホットカーペット、どれか一つだけでよかったかもしれません。
たまたまこの3日間だけ暑かったのかもしれませんけどね!!
ありがとう!C&C!
また来るよ!!
番外編へ続く……。
C&Cで平成最後の年越しキャンプ 最終日編
C&Cで平成最後の年越しキャンプ 元日編
C&Cで平成最後の年越しキャンプ カウントダウン編
C&Cで平成最後の年越しキャンプ 大晦日編
C&Cで平成最後の年越しキャンプ 初日編
【3ホール目】敗北の原因は3ホールのピザ 2018.8.23〜24
C&Cで平成最後の年越しキャンプ 元日編
C&Cで平成最後の年越しキャンプ カウントダウン編
C&Cで平成最後の年越しキャンプ 大晦日編
C&Cで平成最後の年越しキャンプ 初日編
【3ホール目】敗北の原因は3ホールのピザ 2018.8.23〜24
Posted by ウマドシ at 16:49│Comments(10)
│C&C
この記事へのコメント
レポ楽しく読ませて頂きました♪
ウサギドシくんノーミス記録の更新ならずだったんですね~!
我が家の長男はおもらしマンなのでキャンプには家中のパンツをかき集めていく予定です…。
挨拶キャンペーン大賛成です!
挨拶促進委員会作ってくださーい笑
ウサギドシくんノーミス記録の更新ならずだったんですね~!
我が家の長男はおもらしマンなのでキャンプには家中のパンツをかき集めていく予定です…。
挨拶キャンペーン大賛成です!
挨拶促進委員会作ってくださーい笑
Posted by コジコジ一家
at 2015年04月01日 16:59

運転手付きとはリッチな旅でしたね。
あの方ちゃんと標識を認識できるのでしょうか!?
本当に充実したキャンプ場のようで相当楽しめたようですね!!
ここまでのキャンプ場はなかなか無いとは思いますが、子供大人どちらも楽しめるキャンプ場探ししてみます。
あの方ちゃんと標識を認識できるのでしょうか!?
本当に充実したキャンプ場のようで相当楽しめたようですね!!
ここまでのキャンプ場はなかなか無いとは思いますが、子供大人どちらも楽しめるキャンプ場探ししてみます。
Posted by ☆転楽♪
at 2015年04月01日 17:30

コジコジ一家のコジママさん、こんばんは!
そうなのです!ノーミス記録破られたりっ!!
まだまだ自分からトイレと言えない子なので、そのうちやっちゃうだろうなとは思っておりました。
おねしょ記録はまだ継続されているので、そちらをがんばってもらうことにします!
コジママさんをあいさつ促進委員会の委員に任命いたします!
あいさつ強化キャンペーンよろしくお願いいたします!!
そうなのです!ノーミス記録破られたりっ!!
まだまだ自分からトイレと言えない子なので、そのうちやっちゃうだろうなとは思っておりました。
おねしょ記録はまだ継続されているので、そちらをがんばってもらうことにします!
コジママさんをあいさつ促進委員会の委員に任命いたします!
あいさつ強化キャンペーンよろしくお願いいたします!!
Posted by ウマドシ
at 2015年04月01日 20:00

☆転楽♪さん、こんばんは!
チューバッカさんは、ハン・ソロの右腕としてミレニアムファルコン号を操縦しているので、日本の道路標識くらい屁でもないと思われます!!
☆転楽♪さんがお住まいのところ周辺にも、ステキなキャンプ場がたくさんあるはず!!
お気に入りが見つかるといいですね!!
わが家も新規開拓します!!
さっ!キャンプ場ガイド見よ〜っと!!
チューバッカさんは、ハン・ソロの右腕としてミレニアムファルコン号を操縦しているので、日本の道路標識くらい屁でもないと思われます!!
☆転楽♪さんがお住まいのところ周辺にも、ステキなキャンプ場がたくさんあるはず!!
お気に入りが見つかるといいですね!!
わが家も新規開拓します!!
さっ!キャンプ場ガイド見よ〜っと!!
Posted by ウマドシ
at 2015年04月01日 20:20

こんにちは~
高規格ではあるけれど、お客も高規格とは限らないですもんね。
パンやに押し寄せるというのは、それだけ魅力的なパンやさん
なんでしょうね。
一度食べてみたいけれど、ばたばた買い物するのは苦手desu
それにしてもベーコンやウインナーくるくるして、ホットケーキ食べて楽しそう!!!
お子さんたちは、キャンプ大好きになりますね。
たいちち
高規格ではあるけれど、お客も高規格とは限らないですもんね。
パンやに押し寄せるというのは、それだけ魅力的なパンやさん
なんでしょうね。
一度食べてみたいけれど、ばたばた買い物するのは苦手desu
それにしてもベーコンやウインナーくるくるして、ホットケーキ食べて楽しそう!!!
お子さんたちは、キャンプ大好きになりますね。
たいちち
Posted by たいちち
at 2015年04月02日 12:19

たいちちさん、こんにちは!
その方は常連さんかと思われます。
きっと、お好きなパンがあるのでしょう。
パンのお味は、わが家の近くのパン屋さんの勝ち……かもしれません。(笑)
子供達に「キャンプ行くよ!」と話すと「またぁ!?!?!?」と言われます……。
ハマっているのは大人だけ説!!!
何もないキャンプ場で、いかに楽しく過ごすかが、これからの課題です。
その方は常連さんかと思われます。
きっと、お好きなパンがあるのでしょう。
パンのお味は、わが家の近くのパン屋さんの勝ち……かもしれません。(笑)
子供達に「キャンプ行くよ!」と話すと「またぁ!?!?!?」と言われます……。
ハマっているのは大人だけ説!!!
何もないキャンプ場で、いかに楽しく過ごすかが、これからの課題です。
Posted by ウマドシ
at 2015年04月02日 13:55

初めまして!
今週末、雨がビミョーなのですが
C&Cへ行くことにしました。
寒さが心配でしたが、そうでもない感じ??ですかね。
今週末、雨がビミョーなのですが
C&Cへ行くことにしました。
寒さが心配でしたが、そうでもない感じ??ですかね。
Posted by ひらり
at 2015年04月02日 23:29

こんばんはー。
挨拶の件、わかりますー。
うちもこの前行った時に隣のサイトにこんにちはーとこえかけましたが会釈だけで終わってなんともなぁと思ってたり。
メープル那須では結構お隣さんと話したりできたんですけどね。
ちょっとした挨拶でお互い気持ちよく慣れると思うんですけどねー。
挨拶の件、わかりますー。
うちもこの前行った時に隣のサイトにこんにちはーとこえかけましたが会釈だけで終わってなんともなぁと思ってたり。
メープル那須では結構お隣さんと話したりできたんですけどね。
ちょっとした挨拶でお互い気持ちよく慣れると思うんですけどねー。
Posted by Bryan
at 2015年04月03日 00:00

ひらりさん、おはようございます!
初めまして!コメントありがとうございます。
先週は最高気温20℃くらいの予報でしたが、子供達は半袖になっておりました!
私は「那須は寒い!」と思い込んでいたので、拍子抜けでした。
毛布も持って行きましたが、シュラフのみでも2晩過ごせました。
週末C&Cなのですね!!
先週よりは気温が下がりそうですね。
いや、私たちが行った日が暑過ぎたんだと思われます!(笑)
ゆっくり楽しんでくださいね〜!!
初めまして!コメントありがとうございます。
先週は最高気温20℃くらいの予報でしたが、子供達は半袖になっておりました!
私は「那須は寒い!」と思い込んでいたので、拍子抜けでした。
毛布も持って行きましたが、シュラフのみでも2晩過ごせました。
週末C&Cなのですね!!
先週よりは気温が下がりそうですね。
いや、私たちが行った日が暑過ぎたんだと思われます!(笑)
ゆっくり楽しんでくださいね〜!!
Posted by ウマドシ
at 2015年04月03日 09:00

Bryanさん、おはようございます!
そうですよね!あいさつするだけで気持ち良く過ごせますよね!!
無料だし!(笑)
Bryanさんも、あいさつ促進委員会の委員です!(笑)
そうですよね!あいさつするだけで気持ち良く過ごせますよね!!
無料だし!(笑)
Bryanさんも、あいさつ促進委員会の委員です!(笑)
Posted by ウマドシ
at 2015年04月03日 09:05
