ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年02月23日

本日手作りデー!

娘ネズミドシの幼稚園卒園が近づいてきて、少しおセンチなウマドシです。
数少ないママ友ともお別れ……。
でも、もう会わない訳ではないので、このまま大切にしつつ、新たな出会いにも期待します!
長男トリドシの時は、「ママ友作らなきゃ!」ってがんばり過ぎて、浅く広くで途中で疲れちゃった……。
ネズミドシの時は、本当に気が合う人と、会いたい時に会って話すスタンスにしたら、んまーっ!ラク!
4月に次男ウサギドシが入園するので、こんな感じで参ります!


今日は、ネズミドシ、幼稚園代休!
土日が作品展だったので、それで。
ネズミドシが、今日は食べ物をたくさん作りたい!とリクエストがあったので、叶えてあげることに。

まず、チョコレートを溶かして、型に流したいって。

本日手作りデー!

これが

本日手作りデー!

こうなりました。
何をやるかは私が教えたけど、ほとんどネズミドシが。
やればできる!

が!!はい!やる気スイッチOFF!
もう作らないってさ。
クッキーも作るって言ってたのに。

その代わり、私のやる気スイッチがON!

本日手作りデー!

マドレーヌとか作ってみたり。

本日手作りデー!

お花型の食パン作ってみたり。

幼稚園のカードゲーム「レインボースネーク」の箱が無くなっちゃったと聞いたので、うちにあるのをコピーして

本日手作りデー!

廃材を利用して、箱を作ってみたり。
この「レインボースネーク」、おもしろい!
対象年齢4歳からって書いてあるけど、3歳のウサギドシでも分かるくらい、ルールは簡単!
ぜひキャンプにも!!
詳しい遊び方は後日!!
手持ちのおもちゃを今後、ちょこちょこご紹介しようと思ってます。

こんな感じで、とにかく何か作ってた1日でしたとさ!
いつもより電気代かかった1日でしたとさ……。



このブログの人気記事
#鬼龍院キャンプ ずっと見ちゃったわー。
#鬼龍院キャンプ ずっと見ちゃったわー。

同じカテゴリー(手作り)の記事画像
平成30年・クリスマス・2018年
YESシリコン
引き出し、作る。
第2子コンビ
雨、あがる。
創作意欲、湧く。
同じカテゴリー(手作り)の記事
 平成30年・クリスマス・2018年 (2018-12-25 14:38)
 YESシリコン (2018-11-12 20:38)
 引き出し、作る。 (2018-11-12 07:24)
 第2子コンビ (2018-11-11 13:05)
 雨、あがる。 (2018-11-09 13:06)
 創作意欲、湧く。 (2018-11-09 09:16)

Posted by ウマドシ at 21:15│Comments(4)手作り
この記事へのコメント
こんにちは

すごい、1日にこんなに何個もこなせるなんて!!!
私なら、チョコレートで「はい、おしまい♪」てなりそうw
レインボースネーク知らなかったのでググって来ました^^;
面白そうですね!!運でも勝てるから、負けばかりもなさそう!!
Posted by しまゆいたしまゆいた at 2015年02月24日 15:01
初めまして。

他の人のブログを拝見していた時に
コメントで鹿沼出身と見て遊びに来ました。

私は栃木県に住んでいます。
でも県北ですけれど。

これも何かの縁と思い、コメントしました。

たくさん手作りしたんですね~。
本当、チョコだけで終わってしまいそうなところ、
スゴイです。

お花型の食パン、かわいくておいしそうです☆
Posted by paopapaopaopapao at 2015年02月24日 15:50
しまゆいたさん、こんにちは!!
昨日はやる気まんまんでしたが、今日は食っちゃ寝食っちゃ寝でした......。
レインボースネーク、カードのならび順の運なので、大人でも負けます!
もうひとつ、簡単なカードゲームがあるので、それも後日ご紹介できたらなと思います!
Posted by ウマドシウマドシ at 2015年02月24日 17:58
paopapaoさん、初めまして!
コメントありがとうございます!!

両親が鹿沼出身で、私自身は、焼き物の町で育ちました。
が、サラリーマンの父ですので、焼き物の環境は身近にありませんでした......。(笑)
父が子供の為に、雷様剣士ダイジを録画してくれてます!(笑)
Posted by ウマドシウマドシ at 2015年02月24日 18:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本日手作りデー!
    コメント(4)