ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年09月28日

石の使い道

「ウッドラック」が「グッドラック!!」に聞こえるウマドシです。


♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪


ブログを読んでくださる皆さんは

「ウマドシはC&Cによく現れる!」

と感じているでしょう。
そうなんです。
大好きです。

C&Cには、クリスタルハンターという、宝探しアトラクションがあります。



子供達……正確に言うと、下2人の子供達は毎回やりたがります。
長男トリドシは、そろそろ卒業なお年頃……。



こんな石を2つ持ち帰ることができるのですが、石を持ち帰って、どうしましょう?という壁にぶち当たります。

今日、ワイヤーアートを教えていただく機会があり、家でもやってみることにしました。
作ったものは全く違いますが、ワイヤーとペンチの使い方を身体が覚えているうちに!!



こんなペンダントにしてみましたよ。
明日、幼稚園の役員さんなので、身につけて行ってみようと思います。

そして、もう1個!



いい紐が見つからず!

石は付いてないですが、



バケツっぽいものも作ってみました。

あぁ!モノヅクリって楽しい!  


Posted by ウマドシ at 22:30Comments(4)手作り