ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年09月22日

MUJI TSUNAN 18日編 2016.9.17〜19

やべぇ!ミシンも楽しいウマドシです。
キャンプグッズではありません。
次男ウサギドシの運動会の衣装です。
お裁縫って、頭を使います。
疲れた〜!でもまだ終わりません。
次男ウサギドシの通う幼稚園は、年中さんは毎年、和な踊りです。
今年の衣装は袖なしのハッピですので、なかなか手強いです。
でも、私が作ったものを着て運動会でがんばる次男ウサギドシを見るのが楽しみです!!


♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪


おはようございます。
雨です。



昨日、板氷を入れたクーラーボックスを見てみましたら、板氷、ほぼそのまま残っておりました。
やはり、水抜きの栓がよく締まっていなかったのが原因だったのでしょう。
気をつけます。

朝ご飯は、イングリッシュマフィンのホットサンドです。
はい。写真なんてございません。

朝起きて、主人ミドシから、

「昨晩の次男ウサギドシのトイレ、間に合わなかったんだよ……」

と報告がありました。
夜中トイレに起きた次男ウサギドシをトイレに連れて行ってもらったのですが、トイレ棟のドアを開けたところで、次男ウサギドシ開栓!!
ズボン、パンツ、長靴がぁ〜〜!!
でも、しょうがない。
トイレまで遠いもん。

雨なので、何しようか??
私はまた編み物。



持ち手を作ってみました。

長男トリドシは



でた〜!
果汁グミをみかんに戻す!
これ、前に次男ウサギドシもやってたよなぁ。

お散歩しようということになり、長女ネズミドシと次男ウサギドシを連れて、管理棟にお買い物に行くことにしました。
チェックインでもらったエコバッグも忘れずに!!
お散歩なので、歩いていきます。
歩いていると、次男ウサギドシがオマタを抑えているので、ちょうど目の前がトイレだったこともあり、トイレへ。
次男ウサギドシ、立ってしたいお年頃。
し終わると、
「お母さんごめん!!」
振り向いた次男ウサギドシ、ズボンが濡れています……。
大きめのTシャツを着ていたので、伸ばして隠し、とりあえず、お買い物へ。



管理棟には黒板があり、子供達はお絵かきを楽しめます。
お菓子や新潟限定ビールを買い、サイトに戻ります。

主人ミドシに
「次男ウサギドシがトイレ失敗した〜〜!!」
と伝え、着替えさせます。
多めに持ってきてはいましたが、雨なので、足りなくなる可能性大!
お昼を食べたら、キャンプ場内にあるコインランドリーに行くことにします。


さっ!お昼にしましょう。



雨ですが、タープの下で気をつけながらの焼き肉です。
どうでしょう?みなさん!
「やきにく」は
「焼肉」?
「焼き肉」?
私は、「焼き肉」が好きです!
お肉が柔らかそうだから!



主人ミドシが、ハートの焼き肉をしてくれました。
家族への愛が溢れております!

「みんなへの愛をありがとう!」

そう、正直な気持ちを伝えたところ、

「えっ?肉への愛だけど!?」

……………………。



新潟限定のビール(旦那の稼ぎで)買ってやったのに!

コインランドリーへ行こうっと!

少し遠いので車で行きます。



注意書きをよく読みます。

えっ!?
洗剤、管理棟??
過ぎちゃったよ。戻るのめんどくさ〜い!
水洗いでいいや。
C&Cは、洗濯機のところにガチャガチャで洗剤売ってるぜ〜??

200円。



30分で終わるので、車で待とう。

------30分経過------

次は乾燥機。



30分で100円!?!?
わぉ!リーズナブル!
とりあえず30分やろう!

車で待とう。

------30分経過------

なにっ!?
全く乾いてない!
お隣で乾燥機かけてた奥さんが
「乾いてないですよね!うち、これ70分やってます。」
なにっ!?
じゃあ、もう30分。

お昼に使った食器など持ってきているので、洗いに行こう。

------30分経過------

どれどれ?
なにっ!?
チクショー!
待ってる人も居ないので、もう30分!!

先ほど、スキレットも洗ったので、一旦サイトに戻り、食器たちのお世話は主人に任せよう。

長女ネズミドシと次男ウサギドシも行くというので、一緒にコインランドリーへ。

あ・き・ら・め・た
あきらめた。

完全には乾いてないけど、待ってる人もいたし、90分やっても乾かないことを伝えて、次の方へバトンタッチ!

小さな物干しを持って行ってるので、インナーの中に干しました。

私がいない間、長女ネズミドシはネックレスを作ったり、次男ウサギドシはアミダくじを作ったりしていたようです。
雨の日らしい、いい過ごし方!
長男トリドシは何してたんだろう??

昼ご飯に焼き肉をしたのにはワケがあります。
焼き肉って、焼きながら食べながらで、食べ終わるの、結構時間かかりません??
そうすると、「夕ご飯、要らない」となります。
はい!コレ!
コレ狙ってました。
冷凍枝豆とか、冷凍今川焼きとか、明日の朝ご飯分以外のものを食べることにします。

するとどうでしょう!
家族の会話がいつもより増えたような気がしました。



I'm your father.

No-------------------------!


戦い疲れたジェダイ……いや、次男パダワンは、インナーへ。
一緒に来て欲しいと言われたので、お伴します。

ちーん!

私まで寝てしまいました。

そろそろ朝かな?
明るくなったらトイレ行こうっと。
起きると1:27。
老人です。
トイレ行かねば、次男ウサギドシと同じ目に合います。
暗くて怖いけど、大人なのでがんばりました。

そこからなかなか寝付けず。

どうやら、この夜は、長女ネズミドシがソロテントで寝たようです。
が、やっぱり女の子なので、外は危険かもしれないと判断したのかどうか、ランドロックの中にソロテントがあり、そこで1人で寝ておりました。

スマホを見たりして、3:00だったか、4:00だったか、またおやすみなさーい。

続く。  


Posted by ウマドシ at 11:28Comments(8)無印良品津南