2016年06月28日
初めてのグルキャン!初めてのSG! 3日目編 2016.06.17〜06.19
10月の3連休初日が幼稚園の運動会だと気がついて、打ちひしがれているウマドシです。
♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪
あっという間に最終日。
朝ごはんは、カレーライスや昨晩の残り、持ち帰りたくない食材をガシガシいただきます。
今思えば、みんなでいただいたカレーのお鍋、まるせんさんの奥さまに丸投げしてしまいました……。
洗うのぐらいやらなきゃいけなかったなぁ。
まるせんさん、次一緒にキャンプする時は、私が洗います!!
……はい、次の時も、お鍋貸してください。
92family家がご用事があるとの事で、朝撤収です。
ありがとうございました!
またぜひ!!

こんなにたくさんいた!(笑)
またこのメンバーで!!
テントに戻り……と言っても、10歩くらいですが、少しゆっくり過ごします。
これこそがシンデレラフィット!

時間になったので、缶バッジ作りへ。
昨日、「明日は父の日なのでゴニョゴニョ」と言われたので、父の日バージョンの缶バッジが作れるんだ!と勝手に判断し、わくわくして行ったら……

お父さんに手紙が書ける便せんをどうぞ。でした。
ちとガッカリ!

長男トリドシ

長女ネズミドシ


次男ウサギドシ

こんな作品でした。

お父さんへの手紙は、恥ずかしくてなかなかペンが進まず。
でも無事に、お父さんに渡すことができました。
楽しい時間はあっという間です。
わが家は「無料」に飛びついて、レイトチェックアウトにしましたが、皆さんはお帰りです。
初めての本格的グルキャン、皆さんのおかげで、本当に楽しく過ごすことができました。
ぜひまた遊んでください!!
皆さんがお帰りになった後、空模様が変!
暑くないし、テントもタープも片付けて、テーブルだけ出しておき、お昼にしよう!ということになりました。
大人が片付け、子供はランチ。
子供達が食べ終わり、テーブルなど、ランチ道具以外の物を詰め込んだ途端、ぱらぱらぱら!
雨だぁ〜〜っ!
セーフ!
ぬれて困る物……全てにおいて、ぬれたら困るんですけど……拭けたり、簡単に洗えたりするものしか外に出ていなかったので、大丈夫でした!!
すべて車に詰め込み、もったいないのでSG散策です。

この場所は有名ですよね!
管理棟。



ターザンロープもあったのねぇ。

大きな黒板。

チョークは売店で販売しておりました。

子供達は、小さくなったチョークを見つけてお絵描きしておりました。
書きやすい黒板!!

渡って行くと……

ここに到着。
そろそろいいお時間。
帰りたくないけど、帰りますか!

皆さんからお聞きしていたので、チェックアウトの時に、WILD-1のカードを提示。
ステッカーをいただきました。
2種類あり、ちょっと悩む!
次回のお楽しみ!
売店で、

オリジナル手ぬぐいを2種類購入。
luluさんが教えてくれました。
1枚200円なので、リーズナブル!
ただ、葉っぱの方のデザインが「葉っぱ」なので、使うシーンを選びます……。

こんなのもいたのね!

また来るよ〜〜っ!
初めてのグルキャンでしたが、本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。
皆さま、これからもウマドシ家をよろしくお願いいたします。
完!