ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年12月25日

キャンプが楽しすぎる件についてーーーーーっ!! 2日目 2016.12.16〜18

このオタクチックなブログを読むか読まないかは、皆様の

『自由意志です。』

絶賛「逃げ恥ロス」のウマドシです。
ロスというより、「逃げ恥中毒」の方がぴったりな気がします。

子供達は冬休みに入りました。
こんな母親で

『どうする!?どうするどうする!?』


『』は逃げ恥のセリフをお借りしております。


♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪


2日目。
おはようございます。
朝ごはん……。
なんだったっけ??
ゔーん?
ほら、記憶が無い。

!!!!!

ホットサンド!!

スッキリしました!

食事後、暖炉に火を入れます。

キャンプが楽しすぎる件についてーーーーーっ!! 2日目 2016.12.16〜18

『火をつけておいて放置とは、燃え上がったらどうするつもり?あなた、放火犯ですか?』

暖かくありません。
すごく近づけば暖かいです。
でも、燃えます。

『普段クールな男が弱ってる姿……萌える。』

の「もえる」とは訳が違います。


以前私が勤めていた会社の同期から連絡があり、同じ日にC&Cにいることが判明!
この日に私がいるような気がしたそうです。
10年ぶりです!
彼女は私の2つ歳上で、本当にお世話になった方です。
おみやげを持って挨拶に行きました。
地元を離れた私は、帰省しても両親優先になるため、なかなか友人に会いに行かず、彼女に会えた時、本当に嬉しくて、

『ハグ』して泣いてしまいました。
『火曜日』じゃないのに……。

facebookでつながっているとはいえ、実際会えたことが本当に嬉しかったのです。

「10年……だねぇ……」とお互い歳を重ねたことを確認!!(笑)
2ルームキャビンの中を見せてもらったり、家族の近況報告をしたり。
それからは、ちょこちょこサイトに行き来しておりました!!

その後、主人ミドシと次男ウサギドシは、フィンランドの森まで薪を買いに行きました。
私は、

キャンプが楽しすぎる件についてーーーーーっ!! 2日目 2016.12.16〜18

ウクレレ!
大変お騒がせいたしました。
ウクレレ、超楽しい!!
楽器は

『私(僕)からは最も遠いできごとです。』

と思っておりました。
ずっと興味なかったし。
でも、できないと思っていても、

『やってやれないことはないと思います。』

主人ミドシから誕生日プレゼントにもらったウクレレ。
おそらく主人ミドシは

『高かったんだからムダにすんなよ!チャオ!』

と思ってると思います。

次男コンビが帰ってきました。
主人ミドシも次男です。
今回のフィンランドの森の薪は、角材っぽいのが多かったように思います。


luluさんから、りんごをいただきました!
ありがとうございます!!
子供達大喜びで

キャンプが楽しすぎる件についてーーーーーっ!! 2日目 2016.12.16〜18

なぜか丸かじりしながら、C&C内を走り回っておりました。
りんごをかじる子供達。

『非常に好ましいです!』

りんごをかじったり、おやつを食べたりしていたせいか、子供達はお腹が空かないそうで、お昼ごはんは、セルフおにぎりとお味噌汁を予定していましたが、予備に持ってきていた肉まんとお味噌汁になりました。

キャンプが楽しすぎる件についてーーーーーっ!! 2日目 2016.12.16〜18

白菜と厚揚げのお味噌汁に、おろし生姜です。

「逃げ恥」で、厚揚げとさつまいものお味噌汁が出てきたのですが、厚揚げをお味噌汁に入れるなんて!!と思っていました。
が!やってみると旨い!!
油揚げと豆腐を入れる感覚……でもないか!
食べ応えがあり、家族からの評判も良かったので、最近厚揚げ率高いです。

午後は、キャンディーリース作りです。

キャンプが楽しすぎる件についてーーーーーっ!! 2日目 2016.12.16〜18

ワイヤーの入っている長い袋に、キャンディーをどんどん詰めていきます。
80個ぐらい入るとのことでしたが、多分そんなに入れられなかったかな!

キャンプが楽しすぎる件についてーーーーーっ!! 2日目 2016.12.16〜18

好きなリボンを選んで、くるっとし、キャンディーリースの完成!
目の前にある山盛りのキャンディーを食べながら作ってください!と、何ともステキなお申し出もあり、

『なんてすばらしいスタッフ(仲居)さんなんだ。あの方は、仕事+αの気遣いができる、素晴らしいスタッフ(仲居)さんです!』』


頭の中のタイムスケジュールがゴッチャゴチャなのですが、クリスマスクラフトもしました。

キャンプが楽しすぎる件についてーーーーーっ!! 2日目 2016.12.16〜18

色画用紙の長靴に飾り付けをし、管理棟にかけておくと、翌日の朝……。

今回、ビンゴはせず、ゆっくり過ごしました。

キャンプが楽しすぎる件についてーーーーーっ!! 2日目 2016.12.16〜18

夜の暖炉。
やはり暖かくない。

『おかしい…おかしいと、私(俺)の勘が耳元で囁いている。』

なので、焚き火台も出しました。
わが家は、冬の暖炉サイトはもう予約しなくていいね!という結論に達しました。
そこから導き出した答えが

「暖炉サイトは夏だな!」

です。
屋根付きだし、暖炉が熱くないなら、夏に焚き火を見たい気持ちにもってこい!!

『しみじみと…しっくり…』

夏の予約合戦、がんばってチャレンジしてみようと思います。

夕ごはんは、「ビーフシチューだけど、中身は鶏肉」です。
でも、次男ウサギドシは「白がいいーーーーーっ!!」と。
「鶏肉だから食べてみな!」と説得し、「おいしい!」とお褒めの言葉をいただきました。
が、やはり「黒は嫌だ。白がいい。」そうです。

同期の彼女からローストビーフの差し入れをいただき、長男トリドシは大喜び。
ローストビーフ好き!
近所のスーパーでローストビーフに最適なお肉がお値下げになっている方が多く、私もクックパッド見ながら作ったりします。

『クックパッドっていいですよね。クックパッド、すっごくいいですよね。』

食事を終え、まったりとしていると、長男トリドシ

キャンプが楽しすぎる件についてーーーーーっ!! 2日目 2016.12.16〜18

人様のサイトで寝ています。
luluさん、ありがとう!
おじゃましております。

残すところ、キャンプもあと1日。

『あと1日(駅)…あと1日(駅)…あと1日(駅)…永遠に終わらなければ(着かなければ)いいのに…』


……みなさん、ドン引きでしょうが、☝︎これを書きながら、目から汗が出てしまっています。(笑)
ドラマで、すごくいいシーンだったから!!!

luluさんと、子供の園の役員について語り合い、この日は終わりです。

続く!



このブログの人気記事
#鬼龍院キャンプ ずっと見ちゃったわー。
#鬼龍院キャンプ ずっと見ちゃったわー。

同じカテゴリー(C&C)の記事画像
C&Cで平成最後の年越しキャンプ  最終日編
C&Cで平成最後の年越しキャンプ  元日編
C&Cで平成最後の年越しキャンプ  カウントダウン編
C&Cで平成最後の年越しキャンプ  大晦日編
C&Cで平成最後の年越しキャンプ  初日編
【3ホール目】敗北の原因は3ホールのピザ 2018.8.23〜24
同じカテゴリー(C&C)の記事
 C&Cで平成最後の年越しキャンプ 最終日編 (2019-01-10 16:24)
 C&Cで平成最後の年越しキャンプ 元日編 (2019-01-09 08:24)
 C&Cで平成最後の年越しキャンプ カウントダウン編 (2019-01-08 09:53)
 C&Cで平成最後の年越しキャンプ 大晦日編 (2019-01-07 16:07)
 C&Cで平成最後の年越しキャンプ 初日編 (2019-01-06 09:52)
 【3ホール目】敗北の原因は3ホールのピザ 2018.8.23〜24 (2018-08-30 10:33)

Posted by ウマドシ at 09:15 │C&C

削除
キャンプが楽しすぎる件についてーーーーーっ!! 2日目 2016.12.16〜18