2016年04月02日
蛙の子は蛙、ウマの子はネズミ。
ドラゴンボールを7つ集めて、
シェンロン!早く春休みを終わらせておくれ〜!!!
と叫んでしまいたいウマドシです。
♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪
「何かを縫いたい!」
長女ネズミドシが騒いでいます。
布を縫うのは難しそう。
針を刺すところがどこか分かるもののがいいかな。
と言うわけで、

革を縫っております。
準備はほぼ私ですけどね。

完成です。
ロウ引きした糸ではなく、普通の刺繍糸6本取りです。
ここに小銭を入れて、早速近所のコンビニに10円ガムを買いに行っておりました。
シェンロン!早く春休みを終わらせておくれ〜!!!
と叫んでしまいたいウマドシです。
♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪
「何かを縫いたい!」
長女ネズミドシが騒いでいます。
布を縫うのは難しそう。
針を刺すところがどこか分かるもののがいいかな。
と言うわけで、

革を縫っております。
準備はほぼ私ですけどね。

完成です。
ロウ引きした糸ではなく、普通の刺繍糸6本取りです。
ここに小銭を入れて、早速近所のコンビニに10円ガムを買いに行っておりました。
Posted by ウマドシ at 15:34│Comments(4)
│手作り
この記事へのコメント
こんばんは~。
おっ、長女ちゃん、革製品の自作ですか?(^^)
小銭入れ、上手に出来ましたね!♪
次はスキレットのハンドルカバーに挑戦かな?(笑)
おっ、長女ちゃん、革製品の自作ですか?(^^)
小銭入れ、上手に出来ましたね!♪
次はスキレットのハンドルカバーに挑戦かな?(笑)
Posted by TORI PAPA
at 2016年04月03日 18:31

春休みも、もうすぐ終わり・・・。そして、早く給食が始まって欲しい私です。
長女ちゃん上手!
とても集中して、一生懸命縫っていますね。
長女ちゃん上手!
とても集中して、一生懸命縫っていますね。
Posted by yuri0123
at 2016年04月03日 20:16

TORI PAPAさん、おはようございます!
この小銭入れ……すでに行方不明です……。
作って満足タイプは私に似てしまいました……。
この小銭入れ……すでに行方不明です……。
作って満足タイプは私に似てしまいました……。
Posted by ウマドシ
at 2016年04月16日 09:24

yuri0123さん、おはようございます!
新学期始まった〜!わーいわーい!
小学校も給食が始まり、幼稚園は来週水曜日から給食が始まります!
少しゆっくりできる……のか!?!?(笑)
長女は、何かを作るのが好きなようで、いろいろマネしたがります。
でも、絵はイマイチです……。(笑)
新学期始まった〜!わーいわーい!
小学校も給食が始まり、幼稚園は来週水曜日から給食が始まります!
少しゆっくりできる……のか!?!?(笑)
長女は、何かを作るのが好きなようで、いろいろマネしたがります。
でも、絵はイマイチです……。(笑)
Posted by ウマドシ
at 2016年04月16日 09:26
