ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年03月26日

またT39のC&C! 21日編 2016.03.19〜03.21

用があるため、そこへ向かって歩いている時に限って、剪定した木がゴミステーションに置いてある現場を目撃するウマドシです。
乾かしたら薪だなぁ……。
世の中全て物が、キャンプ関連に見えております。

追記
☝︎持ち帰ったらダメです!!


♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪


あっという間に最終日!
21日編です。

どこかのサイトから、6時前に薪を割る音がしました……。
たぶん5時半くらい。
少し時間を考えて欲しいです……。

朝ご飯は、昨夜の残りのビーフシチューとクロワッサン、ソーセージなど、クーラーボックスの残りを食べます。

またT39のC&C!  21日編  2016.03.19〜03.21

クロワッサンは、スキレットで、

またT39のC&C!  21日編  2016.03.19〜03.21

こんな風に焼きました。
わが家のストーブとスキレットの相性が良く、ピタッとはまってくれました。

この日は、チェックアウトが15:00だったので、ゆっくり撤収です。
クーラーボックスの中は、ケチャップとマスタード、冷凍チャーハン1袋、解けなかった氷。
あぁ!惜しい!
チャーハンを1つ減らして持って来ればよかったです。
もしくは、食べちゃえばよかった!(笑)
帰りのクーラーボックスが調味料だけ!というのが理想ですが、なかなか難しいです!!

ほとんど片付け、残っているのは、ランドロックだけ!という状況で、11:30からのメキシカンバーガー作りに参加!

またT39のC&C!  21日編  2016.03.19〜03.21

モミモミ。モミモミ。

またT39のC&C!  21日編  2016.03.19〜03.21

ジュー。ジュー。

またT39のC&C!  21日編  2016.03.19〜03.21

いただきまーす!!
次男ウサギドシは、作るのは大好きですが、食べません……。
長男トリドシと長女ネズミドシが、ウサギドシの分を半分こして食べちゃいました。

またT39のC&C!  21日編  2016.03.19〜03.21

てへっ!

またT39のC&C!  21日編  2016.03.19〜03.21

ガチャガチャのラムネを分けっこしてました。

またT39のC&C!  21日編  2016.03.19〜03.21

熊手トリドシ。

またT39のC&C!  21日編  2016.03.19〜03.21

熊手ネズミドシ&熊手ウサギドシ。

またT39のC&C!  21日編  2016.03.19〜03.21

熊手ウサギドシ。
熊手を持ってくる時、みんなでスプラトゥーンごっこをしていました。
……よくわかりません!

チェックアウトで、熊手しましたガレットを貰い、巻物クーポンを貰い、食パン1斤¥50を最後の3つ買い占めました。

またT39のC&C!  21日編  2016.03.19〜03.21

カエル君と写真撮影して、

またT39のC&C!  21日編  2016.03.19〜03.21

はれみちゃん運転で帰りまーす!

やっぱり楽しいキャンプ。
長男トリドシは少しキャンプの間隔を開けて欲しいそうです。

……それはできない相談だなっ!







……帰宅した翌々日……
家で次男ウサギドシとビンゴ大会しました。
次男ウサギドシの

「ネクストナンバー」

という言い方が、C&Cのビンゴのお兄さんそのもので、可笑しかったです!




このブログの人気記事
#鬼龍院キャンプ ずっと見ちゃったわー。
#鬼龍院キャンプ ずっと見ちゃったわー。

同じカテゴリー(C&C)の記事画像
C&Cで平成最後の年越しキャンプ  最終日編
C&Cで平成最後の年越しキャンプ  元日編
C&Cで平成最後の年越しキャンプ  カウントダウン編
C&Cで平成最後の年越しキャンプ  大晦日編
C&Cで平成最後の年越しキャンプ  初日編
【3ホール目】敗北の原因は3ホールのピザ 2018.8.23〜24
同じカテゴリー(C&C)の記事
 C&Cで平成最後の年越しキャンプ 最終日編 (2019-01-10 16:24)
 C&Cで平成最後の年越しキャンプ 元日編 (2019-01-09 08:24)
 C&Cで平成最後の年越しキャンプ カウントダウン編 (2019-01-08 09:53)
 C&Cで平成最後の年越しキャンプ 大晦日編 (2019-01-07 16:07)
 C&Cで平成最後の年越しキャンプ 初日編 (2019-01-06 09:52)
 【3ホール目】敗北の原因は3ホールのピザ 2018.8.23〜24 (2018-08-30 10:33)

Posted by ウマドシ at 09:07│Comments(6)C&C
この記事へのコメント
わかる、わかるよ!ウマドシさん(笑) 
あの剪定された樹木、欲しくなるよねえ~。
でもさっ、ごみ置き場から持って帰ると犯罪なんだってね?
以前、うちの近所でさ~ なんとトヨトミのレインボーが捨ててあったのよ、 不法投棄ってやつね。
不法だから収集車も持ってかないのよ~

目の前のごみ置き場にレインボーだよ。 
正直、3日悩んだね。
「不法投棄を持ち帰ると犯罪になるのか?」 「大の大人がごみ集め。。近所に見られてたらどうしよう」とか
法律相談に聞きたいぐらいだったよ( ̄~ ̄;)
まあ最後は羞恥心が勝ったんだけどさっ❗(´▽`)
Posted by ひなぱぱ at 2016年03月26日 10:54
「帰りのクーラーボックスが調味料だけが理想・・・」
う~ん、チャーハン1つって凄いかもです。。

我が家のクーラーボックスは、いつも結構持ち帰りがあります。。
そして帰宅後、疲れて買い物に行きたくない為、それをお昼に食べちゃったり。。。まさにチャーハンとか!

ハンバーガーがジュージューしてる前で、手を合わせて立っている息子君可愛いですね。
それにメキシカンな方も 笑

トリドシ君はどうしてキャンプの間隔を空けてほしいのかな?
(我が家の息子も同じ2005年生まれです・・)
気になりますな・・。
Posted by yuri0123yuri0123 at 2016年03月26日 17:14
ひなぱぱさん、こんにちは!
危なかった〜!犯罪者になるところでした!
ありがとうございます!!
切ってる現場で、職人さんに交渉します!!

レインボー、それは悩む!!
3日悩んで、その後、そのレインボーはどうなりました??
その場から消えました???
Posted by ウマドシウマドシ at 2016年03月26日 18:38
yuri0123さん、こんばんは!
長男は、超インドア派なんです……。
キャンプより、家でゲームをやっていたい……というタイプで、キャンプ&キャビンズに行っても、元気に遊ぶより、管理棟でカートゥーンネットワークを見ているタイプです。
それを、どうにかして外で楽しませたいのですが、なかなか……。
何かを作るアクティビティを用意しても、あまり興味がなくて。
今回、ビンゴですら、「俺はいいや」と言いました……。
でも、私が一緒にキャンプしたいので、無理やり連れ出してます。
まだ1人で泊まりのお留守番は不安ですしね。
「無理やりキャンプ連れて行かれたなぁ」って思い出でもいいので、たくさん連れて行こうと思います!(笑)
Posted by ウマドシウマドシ at 2016年03月26日 21:06
ウサギドシくんハンバーガー作りは好きなのに食べないのね!
だからラーメン食べてたのかー
ハンバーガー作りに参加してみんなが食べてる横で、ラーメンを食べているウサギドシくんシュールだったわぁ~ 笑

今回はチャーハンが残ったのね。
それにしてもちゃんと使い切る分だけ持ち込むって本当にすごいテクニック!
主婦としてのスキルの差を見せつけられてる気がするー(^^ゞ

私もyuriさんと同じでいつも食材の持ち帰りが多いわ。
そして同じように、その食材で帰った日の夕食を作ります 笑
今回は冷凍ピラフと現地調達したステーキ肉を夕飯に。
お仲間がいて良かった~(^^ゞ

それにしても6時前の薪割りは止めてほしいね(>_<)
C&Cは夜10時~朝7時までクワイエットタイムじゃなかった?
あそこは砂利敷きで足音も気になるから、その時間にトイレに行くのも気を遣うのに、薪割りは無いわー
そういう人がいたということが残念だね(涙)
Posted by lulululu at 2016年03月26日 21:19
luluさん、こんばんは!
いや、あまったのをluluさんがもらってくれたので、チャーハンだけになったのです!
押し付けです!(笑)

ラーメン、バレてましたか……。
偏食半端ない子で、お肉は鶏肉LOVE。
魚は大好き!
しかし練り物はダメ。
くだものも食べるのは、りんご、梨、デラウェア、スイカの先端。
ライスは白、または、チャーハン。
なぜか納豆は大好き。
フライドポテトは食べるけど、ポテトコロッケは食べず。
カレー、ハンバーグ、エビフライなど、子供が好きなものは食べず!
かと言って
大人が好きなものも食べず!
給食が憂鬱だそうで、給食の日は、幼稚園に行くのを渋ります。
偏食のプロですよ!

本当、薪割りにはビックリしました!
たぶん、2本くらいだったと思います。
その音で目覚めた訳じゃないですが、かなり音が響いておりました!
Posted by ウマドシウマドシ at 2016年03月28日 02:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またT39のC&C! 21日編 2016.03.19〜03.21
    コメント(6)