ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年03月23日

またT39のC&C! 19日編 2016.03.19〜03.21

次男ウサギドシが春休みに入ったウマドシです。
この前入園式をしたと思ったら……。
早いです。


♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪


3月の三連休、C&Cに行って参りました!

19日土曜日。
朝からザーザー雨!
19日は、次男ウサギドシの幼稚園の修了式だった為、だいぶ遅れて出発。
幼稚園から早く帰れたら良かったのですが、役員、いろいろやる事あり!
帰宅が11時半をまわってしまいました。
クーラーボックスに食材入れたり、主人ミドシにコンビニでお昼を買ってきてもらったら、子供が「ファミチキ〜!」と、車の中では食べて欲しく無いものを買ってきたり。
遅れた分を取り返すべく、ノンストップで那須へ向かいました。

チェックインは15:45ぐらい。
主人ミドシに、車の中で
「今日はどこのサイトだろうね?」
と尋ねたら
「T39だと思う!」

T39は、2015年の夏に、主人ミドシと次男ウサギドシと3人で一泊したサイトです。
その後、友人一家と11月にキャンプした時は、T39とT36の隣同士のサイトで、わが家はT39は経験済みということでT36にさせてもらったのでした。

チェックインで、いろいろ説明を聞き、スタッフさんが出したファイルを見て、笑ってしまいました……。

またT39のC&C!  19日編  2016.03.19〜03.21

T39!!

お隣さんに気を遣わないように、道路の方を向いた設営に。

またT39のC&C!  19日編  2016.03.19〜03.21

着いたのが遅かった為、中も含めて、完全に設営が終わったのが、ビンゴシートを販売しまーす!とスタッフのお兄さんがまわりに来た頃!


ビンゴシートと言えば……

2月のたった1日だけ、C&CのHPで、「キッズカード」の抽選がありました。
当選は3000人で、満6歳から13歳未満の小学生が対象です。
わが家は、長男トリドシと長女ネズミドシが対象。
次男ウサギドシは対象外でした。
C&Cに着いてすぐに、キッズカードの当選ページをプリントアウトした物をフロントに出し、キッズカードを作ってもらいました。
裏には顔写真が入った、クレジットカードのゴールドカードのような、しっかりしたカードです。
ウエルカムプレゼントも豪華でした。

で!次男ウサギドシだけは、対象外なので作れないじゃないですか!
兄と姉が作ってもらって、プレゼントをもらってたら、やっぱり次男ウサギドシも欲しくなっちゃうじゃないですか!
もちろん
「僕も!」
次男ウサギドシは言いました。
「ウサギドシはまだ小さいから、もうちょっと大きくなったらね!」
と話すと、
「うん、わかった。」

素直すぎる!
駄々をこねて「欲しい!欲しい!」と言うと思っていたのです。
次男ウサギドシは、ちゃんと分かってくれていました。
私は泣きそうでしたが、こらえました。
で、甘々な私は、次男ウサギドシだけに、ガチャガチャのチョコレートを買い与えるのです。
てへっ!


あぁ!脱線!
そのキッズカードを見せると、カードを持っている本人がビンゴシートが無料でもらえます。
滞在中、1ビンゴ1シートもらえるので、太っ腹!

初日のビンゴは、キッズカード2人分と1シート購入の3シートで臨みました。

はいっ!マシュマロ〜!

私は夕ご飯のしたくをしていたので、主人ミドシと子供達が参戦でしたが、いつものマシュマロでした。
リーチまで行ったのにぃ!だそうです。

またT39のC&C!  19日編  2016.03.19〜03.21

夕ご飯は、ラーメンと餃子と、足りなかった人は冷凍チャーハン!
餃子は、お安いチルドのものにしたのですが、その餃子会社が良かれと思って入れてくれてるゲル状の秘伝の油みたいなのにめんどくささを感じました。
ごま油と水でジュワーっと焼けばよかったと、ちと後悔!
スキレットで焼き、味はおいしかったので良しなのですが、慣れた焼き方が1番楽です!
スキレットで餃子、ハマるかも!

風が強かったので、焚き火もせずに寝ちゃいました!
そうそう!先日コストコで買ったフリースの寝袋を寝袋にinして寝ましたよ〜!
感想は20日編で!

続く!




このブログの人気記事
#鬼龍院キャンプ ずっと見ちゃったわー。
#鬼龍院キャンプ ずっと見ちゃったわー。

同じカテゴリー(C&C)の記事画像
C&Cで平成最後の年越しキャンプ  最終日編
C&Cで平成最後の年越しキャンプ  元日編
C&Cで平成最後の年越しキャンプ  カウントダウン編
C&Cで平成最後の年越しキャンプ  大晦日編
C&Cで平成最後の年越しキャンプ  初日編
【3ホール目】敗北の原因は3ホールのピザ 2018.8.23〜24
同じカテゴリー(C&C)の記事
 C&Cで平成最後の年越しキャンプ 最終日編 (2019-01-10 16:24)
 C&Cで平成最後の年越しキャンプ 元日編 (2019-01-09 08:24)
 C&Cで平成最後の年越しキャンプ カウントダウン編 (2019-01-08 09:53)
 C&Cで平成最後の年越しキャンプ 大晦日編 (2019-01-07 16:07)
 C&Cで平成最後の年越しキャンプ 初日編 (2019-01-06 09:52)
 【3ホール目】敗北の原因は3ホールのピザ 2018.8.23〜24 (2018-08-30 10:33)

Posted by ウマドシ at 15:42│Comments(8)C&C
この記事へのコメント
先日はどうもでした~!
楽しいキャンプにウマドシさんとの出会いもあって、更に楽しかったです♪

ご主人のミドシさんもステキなパパで、いろいろと相談させてもらえてありがたかったです(^○^)

ウサギドシくんなんて素直なのー!
そりゃー涙も出るしガチャのチョコ買ってあげちゃうわー
言ってくれたら、お姉さん(おばちゃんとは言わせないわ(笑))も買ってあげたのに(^^;

スキレットで餃子美味しいみたいだね!
うちは今回スキレット持って行かなかったから次回は必ず持って行こう。

それにしても写真で見ても、あのスペースにテントとタープ上手に張れてるね~
無駄なくキレイで素晴らしいわ♪
Posted by lulululu at 2016年03月23日 16:26
こんにちは(^^)

サイトT39に縁があるんですね(笑)

ランドロックとタープ!
これは小川張りですか??
上手く収まってますね〜!
勉強になります。

キッズカード、いいなぁ♪
うちは抽選に乗り遅れました(TT)

ビンゴはやはりマシュマロでしたか…
なかなか当たらないですよね(^.^;

スキレットで餃子美味しそうですね〜
うちも今度やってみようかな!

続きも楽しみにしてます(๑′ᴗ‵๑)
Posted by 92family92family at 2016年03月23日 17:43
luluさん、こんばんは!
luluさんご一家とのステキな出会いに感謝です!!

テント張りについては、ぜーんぶ主人任せなので、私は、こっち向きがいい!とか、口を出してジャマするだけです!(笑)
まるで小姑!(笑)

餃子、今回はお安いチルドモノにしちゃいましたが、次は冷凍でチャレンジします!
☝︎自分で作らないでやんの!(笑)
Posted by ウマドシウマドシ at 2016年03月23日 21:59
92familyさん、こんばんは!
ランドロックとタープの組み合わせですが、いつぞやの雪峰祭で販売された「コネクトタープ」というものです。
ランドロックの他、何種類かのテントに合うらしいです。
HPにはシールドルーフとコネクトタープの併用はしないほうがいいとあったのですが、スノピの店長さんにお聞きしたところ、「自己判断で!」とのことなので、自己判断で併用しております!(笑)

餃子、オススメです!
今度、キャンプで餃子を食べるときは、酢とラー油とごま油、白米を忘れないようにします!(笑)
Posted by ウマドシウマドシ at 2016年03月23日 22:09
おはです。

C&C行ってますねー。
顔パス、上布施より先だったりして(^_^;)
Posted by four seasonsfour seasons at 2016年03月24日 08:39
安定のC&C
安定のT39
安定のマシュマロ

ですねー。続き待ってますー
Posted by たいちちたいちち at 2016年03月24日 09:14
いっちーさん、こんにちは!
ついに、
「あっ!いつもご利用ありがとうございます!」
と言われました……。
主人の健康保険での割引が無くなったら、こんなには行けないお値段でございます……。
Posted by ウマドシウマドシ at 2016年03月24日 11:52
たいちちさん、こんにちは!
いきなり話は逸れますが、コメント数ランキングにたいちちさんを発見して、テンション上がりました!!!

続きは、かみんぐすーん!
Posted by ウマドシウマドシ at 2016年03月24日 11:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
またT39のC&C! 19日編 2016.03.19〜03.21
    コメント(8)