2015年03月19日
ものづくりの妖精
無事にネズミドシが幼稚園を卒園してほっとしているウマドシです。

ネズミドシは卒園式の翌日からも、いつも通りの時間に、元気に幼稚園に通っております!
別料金なのですが、8:40から17:00まで預かってくれ、園バスに乗って幼稚園所有の「森」と呼ばれてる林で過ごしてます。
昨日は焚き火をしたそうです。
うらやましいです。
小学生になると、この森でキャンプしたりもします。
明日は卒園パーティーで、イチゴ狩りの後、森でカレーパーティーだそうです。
薪でご飯を炊き、カレー作りするそうです。
ひらがなは教えてくれないけど、英語の授業もないけど、人として大切なことはしっかりと教えてくれる、いい幼稚園に巡り会えたなと思っています。
まっ!私は末っ子のウサギドシと、あと3年通うんですけどね!!
これ!

おいしそうなエリンギ。
ネズミドシが作りました。
キャンプに行くと作りたくなるようです。
キッチンペーパー、ティッシュ、水を使って、器用に!
せっかくなので、エリンギの発砲トレイに入れ、ラップをかけました。
ネズミドシは、自分がティンカーベルと同じ、ものづくりの妖精だと信じております。
私もそうだと思います。

ネズミドシは卒園式の翌日からも、いつも通りの時間に、元気に幼稚園に通っております!
別料金なのですが、8:40から17:00まで預かってくれ、園バスに乗って幼稚園所有の「森」と呼ばれてる林で過ごしてます。
昨日は焚き火をしたそうです。
うらやましいです。
小学生になると、この森でキャンプしたりもします。
明日は卒園パーティーで、イチゴ狩りの後、森でカレーパーティーだそうです。
薪でご飯を炊き、カレー作りするそうです。
ひらがなは教えてくれないけど、英語の授業もないけど、人として大切なことはしっかりと教えてくれる、いい幼稚園に巡り会えたなと思っています。
まっ!私は末っ子のウサギドシと、あと3年通うんですけどね!!
これ!

おいしそうなエリンギ。
ネズミドシが作りました。
キャンプに行くと作りたくなるようです。
キッチンペーパー、ティッシュ、水を使って、器用に!
せっかくなので、エリンギの発砲トレイに入れ、ラップをかけました。
ネズミドシは、自分がティンカーベルと同じ、ものづくりの妖精だと信じております。
私もそうだと思います。
Posted by ウマドシ at 15:15│Comments(2)
│手作り
この記事へのコメント
妖精さん、こんにちわぁ。
スバラシすぎるじゃないすか!
そういう発想はどうやってうまれてくるんでしょうか?
スバラシすぎるじゃないすか!
そういう発想はどうやってうまれてくるんでしょうか?
Posted by ☆転楽♪
at 2015年03月19日 17:23

☆転楽♪さん、こんにちは!
本当、この発想はどこから来たのでしょう???
初めは、エリンギを作ろうと思ってた訳じゃないようです。
偶然できて、それがかなりのクオリティ!
実は、他に、しいたけもあります。
形は完全にしいたけなのですが、色がキッチンペーパー色なので、エリンギにはかないません。
本当、この発想はどこから来たのでしょう???
初めは、エリンギを作ろうと思ってた訳じゃないようです。
偶然できて、それがかなりのクオリティ!
実は、他に、しいたけもあります。
形は完全にしいたけなのですが、色がキッチンペーパー色なので、エリンギにはかないません。
Posted by ウマドシ
at 2015年03月20日 11:18
