ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年10月22日

緊急搬送……

入院することになりました。

朝、次男ウサギドシを幼稚園に送ろうと、出かけようとしたら、どうも具合が悪い。
私の心臓も、少しだけ早く動いてる気がします。

まず、主人に電話をし、どうしても無理!と泣きつくと、じゃあ、電話して相談しなさいと。
電話して、迎えに来てもらうことになりました。

それまでの間、40分くらい、ずーっと足に力を入れてないととても危険な状態だったので、ずーっと踏ん張っていました。

やっと迎えが来てくれて、こういう状態なんですと話すと、なぜかその時は少しだけ調子が良くなり、踏ん張るのをやめることができました。

その場でいろいろ手当をしてくれたのですが、やはりどうにもならない。

運んでくれることになりました。

ほっとしました。

あっ!忘れてました!



の話です!

朝、エンジンが全くかからず、踏んでいたブレーキを離すと、勝手に前に進んでしまいます!
電気のサイドブレーキらしく、全く効きません。
足のブレーキをかけると止まっててくれます。
踏んだそのまま電話をしたのですが、携帯を家に忘れてなくてよかった!!

知り合いの修理工場とかいないので、保険屋さんに電話をし、事情を話すと

「えぇっ!?すぐにレッカー車で向かうように手配しますので、そのまま踏んでがんばってください!!」

と。
でも、これでもすごく安心しました。
誰かが来てくれる!!

次男ウサギドシの通う幼稚園にも遅れると電話をして、ママ友に、こんな状態でね〜!と笑ってメールをしたら、次男ウサギドシの心配をしてくれて、駆けつけてくれ、ブレーキから離れられない私の代わりに、幼稚園に連れてってくれました。
あぁ。ありがたい!

バッテリーをつないだりいろいろしてくれたのですが、エンジンはかからず。
ディーラーにレッカー移動してくれることになりました。

ディーラーに電話した時、テンパり過ぎて、
「私もレッカーした方がいいですか?」
とかおかしなことを聞いたり、携帯の番号を聞かれてるのに自宅のを言ってみたり。
ディーラーさん、ちょっと笑ってたし。

異変に気付いたのが9:15。
主人ミドシに報告の電話をしたりして、全て終わったのが11:15。
ママ友が来てくれて、本当にありがたかったです!!




昨日の今日!!!!!

レッカー車の跡が、まるでバックトゥーザフューチャーって事が私の心に余裕をくれたと同時に、この跡を見るたび、修理はいくらかかるのか、バッテリーだけの交換で済みますようにと、お金の面での不安が湧き上がってきます。



ディーラーから連絡がきました!
バッテリーが完全にダメだったようです。
点検しなきゃいけませんね……。

でも、何の用事もない週でよかった!!!
キャンプの予定もないし、夜遊びの予定もないし!!


なウマドシです。  


Posted by ウマドシ at 19:01Comments(14)こんなことがありました