ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年10月03日

木と暮らしのふれあい展 2015.10.03

今月は幼稚園の運動会や、なんやかんやがあり、まぁまぁ忙しくしているウマドシです。


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


2015年10月3日、木と暮らしのふれあい展に行って来ました。



会場は、東京の



木場公園。

昨年も行きました。
キャンプに使えそうなものがあるかな?と今年も行くことに。



オークション会場には、素敵な木箱がありました。
これは欲しいけど諦めます。



かんなくずへすべり台ダイブ!



来年の自分へ、木のはがきを書くコーナー。
来年、届くそうです。



次男ウサギドシ、うまい棒サラミ味を書いていました。
ひらがな書けるの!?!?



長男トリドシ、ノコギリ体験。
選んだ木がヒノキで硬かったようで、なかなか進まず!



木のイノシシに乗ったり。



こんな小さなスノコを作ったり。
これ、左が主人ミドシ作、右が私、ウマドシ作!



ウォークラリーで材料を1つずつ集め、最終的にペンたてになりました!
昨年もやったのですが、昨年のがいい材料でした。
今年は、スギとヒノキばかり。

ちなみに、これは昨年の。



おはしやスプーンなどを入れるのに使っております。

そして見つけましたよ!



木箱!
蓋があればベストですが、なくてもいいです。
ちょっとシミのある木を使っているとのことでしたが、問題なし!
1つ500円だったので、2つ、お持ち帰りです。

無料で作れるものが多いです。
ウォークラリーは募金制。
他にもいろいろ作れるコーナーがありましたが、10月のくせに、かなりの暑さ!!
お腹も空いたので、ここでおしまいにしました。
小さな子が遊べるコーナーもあります。
待っていれば、ブルーベリーやオリーブの苗木ももらえます。
ご自由にお持ちくださいの木材コーナーもあります。
超オススメです。

木と暮らしのふれあい展は明日2015.10.4まで!

昨年、キャンプに使えそうな



これを作りました。
今年もありましたよ!!

よかったらぜひ!!