2015年06月16日
梅雨キャンプ 2015.06.12〜06.15 6月12日編
家に帰ってきてホッとしているウマドシです。
助手席にしかおりませんでしたが、首都高の狭さとスピードにヒヤヒヤいたしました!
では!さっそく行ってみよ〜!!
6月12日金曜日。
長男トリドシと長女ネズミドシは前の週の土曜日に登校だったため、翌週のこの日が振替休日でした。
主人ミドシは健康診断のため、午前中で帰宅。
次男ウサギドシは、普通に幼稚園。
なんと、6月15日月曜日は県民の日で学校・幼稚園はお休み。
小学生組は4連休!
ウサギは3連休!
……ですよね〜!
ですよ!うんうん!間違いなくそうですよ!
キャンプですよ!
ミドシ、有休取れましたよ!
12.13.14.15日の3泊4日!
初の3泊です。
どこがいいかな〜?と話し合いましたところ、ミドシの健保で補助が出るとこで探してみよう!
ふむふむ!
PICA富士西湖を予約!
ハッピーフライデーなるものがあり、土から日にキャンプするなら、金曜からの1泊は無料だよ!って!
したがって、3泊!
初の山梨です。
遠いよな〜!山梨。
ミドシが健康診断から帰って、積込みなどなどして、いつもよりだいぶ早い時間に次男ウサギドシを幼稚園に迎えに行き、15:00ごろ、自宅を出発!!
すいすいすいすいすいすい。

道の駅なるさわに到着!
あっという間です。
山梨近い!
もっとかかると思ってました!
道の駅なるさわの次は

キャンプ地に到着!
寄り道含め3時間!
18:00に到着しました。
さっそく設営です。

で、

象みたい!
チェックインの時、ゴミ袋を3枚いただきました。

ありがたいです。
大切に使わせていただきます!
夕ご飯ですが、ササッとできるものがいいなと考えて……

冷凍食品のチャーハンをフライパンで炒めます。
いつもレンジでチンで食べてたので、炒めるとこんなにおいしいのか!とビックリしました。
これからは、なるべく炒めて頂こうと思いました!
ちょっとだけ焚き火をしたような…しなかったような…すでにお忘れモード!
おやすみなさーい!
……13日編に続く。
助手席にしかおりませんでしたが、首都高の狭さとスピードにヒヤヒヤいたしました!
では!さっそく行ってみよ〜!!
6月12日金曜日。
長男トリドシと長女ネズミドシは前の週の土曜日に登校だったため、翌週のこの日が振替休日でした。
主人ミドシは健康診断のため、午前中で帰宅。
次男ウサギドシは、普通に幼稚園。
なんと、6月15日月曜日は県民の日で学校・幼稚園はお休み。
小学生組は4連休!
ウサギは3連休!
……ですよね〜!
ですよ!うんうん!間違いなくそうですよ!
キャンプですよ!
ミドシ、有休取れましたよ!
12.13.14.15日の3泊4日!
初の3泊です。
どこがいいかな〜?と話し合いましたところ、ミドシの健保で補助が出るとこで探してみよう!
ふむふむ!
PICA富士西湖を予約!
ハッピーフライデーなるものがあり、土から日にキャンプするなら、金曜からの1泊は無料だよ!って!
したがって、3泊!
初の山梨です。
遠いよな〜!山梨。
ミドシが健康診断から帰って、積込みなどなどして、いつもよりだいぶ早い時間に次男ウサギドシを幼稚園に迎えに行き、15:00ごろ、自宅を出発!!
すいすいすいすいすいすい。

道の駅なるさわに到着!
あっという間です。
山梨近い!
もっとかかると思ってました!
道の駅なるさわの次は

キャンプ地に到着!
寄り道含め3時間!
18:00に到着しました。
さっそく設営です。

で、

象みたい!
チェックインの時、ゴミ袋を3枚いただきました。

ありがたいです。
大切に使わせていただきます!
夕ご飯ですが、ササッとできるものがいいなと考えて……

冷凍食品のチャーハンをフライパンで炒めます。
いつもレンジでチンで食べてたので、炒めるとこんなにおいしいのか!とビックリしました。
これからは、なるべく炒めて頂こうと思いました!
ちょっとだけ焚き火をしたような…しなかったような…すでにお忘れモード!
おやすみなさーい!
……13日編に続く。