ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年09月24日

MUJI TSUNAN 19日編 2016.9.17〜19

熱々のアイロンのトンガリに、腕をすっとしてしまい、小指の爪ほどの皮がベロンしてしまったウマドシです。
久しぶりに絆創膏を貼りました。


♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪


おはようございます。
3日目、やはり雨です。

でも、くよくよしてる暇はありません。
朝ご飯です。

ミニラーメンやら、ヌテラを塗ったパンやら、肉まんをトラメしたものやら、残り物のチーズとたまごのホットサンドやら。
今回も、帰りのクーラーボックスは調味料のみ!!
わーい!

そうそう!クーラーボックスですが、板氷、とけてはいますが、帰るまで調味料を冷やしてくれるくらいの氷は残っていました。
栓、気をつけようっと。

雨なので、あまりゆっくりせず、どんどん片づけます。
ごみ捨て場は、コインランドリーの方。
遠いのですが、ぬれたゴミ袋を車に載せたくなかったので、がんばって歩くことに。
お伴に長男トリドシを連れて行きます。

このキャンプ場はどう?
釣りができたのがよかった。
次はカヤックに乗りたい。
ここ、トリドシは過去に町内会のキャンプで2回来てるんだけど、覚えてない?
町内会のキャンプの記憶はあるけど、ここではない。
そんな会話をしつつ、ごみ捨て場に近づくと、長男トリドシが

あぁっっっっっっ!!
ここ来たことある!!!

町内会のキャンプは、ごみ捨て場の近くのフリーサイトだったようで、ここのシャワー、壊れてて水しか出なかったんだよなぁと、いろいろ話してくれました。

ごみ捨てに30分くらいかかったかも……。
サイトに戻ると、ランドロックは地面に広げてあり、たたむだけになっていました。

水を含んだランドロックの重さは、すごいらしいです。
主人ミドシが言ってました。

MUJI TSUNAN 19日編 2016.9.17〜19

はい。積み込み作業終了!

MUJI TSUNAN 19日編 2016.9.17〜19

お世話になりました!
次は天気のいい日に来たいです!
いろいろ負なことを書きましたが、高規格慣れしてしまった私が甘えているのです。
トイレも炊事場もキレイですし、静かでとてもいいキャンプ場です。
無印良品大好きだし!

帰りに、道の駅みつまたに行きました。

MUJI TSUNAN 19日編 2016.9.17〜19

そこで

MUJI TSUNAN 19日編 2016.9.17〜19

ユニフレームと道の駅みつまたのコラボシェラカップを購入。
わが家ではキャンプにシェラカップを持っていかないのですが、限定品には弱〜い!

隣に温泉があるので、入って帰ります。
この温泉、温泉嫌いな私ですが、脱衣所もキレイで、お値段も500円とお安かったです。

帰りは渋滞に巻き込まれ、行きの倍の時間がかかってしまいましたが、楽しく帰ってこられました。

SWでしたので、締めはこの言葉で!!

May the Force be with you!



このブログの人気記事
#鬼龍院キャンプ ずっと見ちゃったわー。
#鬼龍院キャンプ ずっと見ちゃったわー。

同じカテゴリー(無印良品津南)の記事画像
MUJI TSUNAN 18日編 2016.9.17〜19
MUJI TSUNAN 17日編 2016.9.17〜19
同じカテゴリー(無印良品津南)の記事
 MUJI TSUNAN 18日編 2016.9.17〜19 (2016-09-22 11:28)
 MUJI TSUNAN 17日編 2016.9.17〜19 (2016-09-21 08:05)

この記事へのコメント
やけど大丈夫ですか?
うにわさもおしりをやけどしたことがありますが、あとを引く痛さですよね。
お大事になさって下さいね(T_T)

ところで質問なんですが、車の上の荷物はいったい?
どうやってのせているんでしょう?
Posted by うにわさうにわさ at 2016年09月24日 10:52
うにわささん、こんにちは!
やけど、大丈夫です!
まだ少し、ウマドシ汁が出てます!(笑)

車の上の荷物は、あの黒いのがベルトのついたバッグになっており、4本のベルトをレールに通し、ぐいぐい締めて固定します。
乗せるときは、バッグを先に乗せ広げ、そこに荷物を入れていきます。
担当は主人なのですが、タイヤに乗って、荷物を乗せています。
雨の染み込んだランドロックは、半端じゃなかったようです!
防水加工になっておりますが、長い時間や強い雨だと、少し染み込んでしまうこたもあり!
Posted by ウマドシウマドシ at 2016年09月24日 13:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
MUJI TSUNAN 19日編 2016.9.17〜19
    コメント(2)