2020年01月07日
令和最初の年越しキャンプ 30日編 2019.12.30〜2020.1.2
子供たち、今日から給食アリが嬉しいウマドシです。
私の分の給食もお願いできないでしょうか……。
♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪
平成31年から令和元年にかけてキャンプをして過ごしたんだから、令和元年の最後もキャンプでしょう!!
ということで年越しキャンプの始まり始まり!
今回お世話になるのは

栃木県那珂川町にあるサンタヒルズです。
到着するまで雨が降っておりましたが、チェックインとほぼ同時に雨が上がりました。
荷下ろしの時に

洗い物を入れるカゴをぶっ壊してしまい、私の雑さが滲み出てしまいました。
これでは使い物にならないので、捨て……ません。

さっと修理して、使います。
今回は忘れ物番長でした。
野菜の皮を剥くメニューが多かったのですが、ピーラーを忘れました。
じゃがいもの皮を包丁で剥いたところ、

「コラーッ!皮はもっと薄く剥けーっ!」
とじゃがいもが怒っているようでした。

怒っていたじゃがいもも、シチューにしてしまえばこっちのもんです。
「グランメゾン東京」に影響を受けた……かどうかは定かではありませんが、主人ミドシが、

こじゃれた盛り付けをし、夜は更けていきました。
つづく。
私の分の給食もお願いできないでしょうか……。
♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪
平成31年から令和元年にかけてキャンプをして過ごしたんだから、令和元年の最後もキャンプでしょう!!
ということで年越しキャンプの始まり始まり!
今回お世話になるのは

栃木県那珂川町にあるサンタヒルズです。
到着するまで雨が降っておりましたが、チェックインとほぼ同時に雨が上がりました。
荷下ろしの時に

洗い物を入れるカゴをぶっ壊してしまい、私の雑さが滲み出てしまいました。
これでは使い物にならないので、捨て……ません。

さっと修理して、使います。
今回は忘れ物番長でした。
野菜の皮を剥くメニューが多かったのですが、ピーラーを忘れました。
じゃがいもの皮を包丁で剥いたところ、

「コラーッ!皮はもっと薄く剥けーっ!」
とじゃがいもが怒っているようでした。

怒っていたじゃがいもも、シチューにしてしまえばこっちのもんです。
「グランメゾン東京」に影響を受けた……かどうかは定かではありませんが、主人ミドシが、

こじゃれた盛り付けをし、夜は更けていきました。
つづく。