ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年12月09日

3位のアンデルセン公園 2015.12.06

いろいろあってお疲れモードのウマドシです。
ちょいちょいダークサイドが出てしまいます。
困った!困った!


♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


トリップアドバイザー 2015年 日本のテーマパークベスト3!!

1位 東京ディズニーランド!

2位 東京ディズニーシー!

3位 船橋アンデルセン公園!



ありがとうございます!
全て千葉でございます!

そして9位には、日光江戸村!
栃木県です!ありがとうございます!
日光江戸村、オススメです!

で!!2015年12月6日、日曜日!
行ってきました!アンデルセン公園!



超久しぶりです!
毎年年パスを購入するウマドシ家ですが、キャンプにハマり、「公園<デイキャンプ」だったので、更新しないまま、だいぶ経ってしまいました。

大人の入園料1回900円。
船橋市民の年パスが2000円。

……年パスが断然お得ですよね!
もちろんウマドシ家も再購入しました。



しかし!
幼児の入園料1回100円で、船橋市民の年パスは400円……。
小・中学生の入園料1回200円で、船橋市民の年パスは800円……。

あっ!そうそう!
年パスを購入すると、園内にある子ども美術館のアトリエで使える、300円に分のチケットが貰えます。
やっぱりお得ですね!!



アトリエは、食、版画、染、織、陶芸、木、に分かれており、各アトリエ、月替わりでいろいろな体験ができます。
ワークショップ室でも、キャンドルなどが作れます。
夏休みの自由研究にもってこいです!
寒い季節に、じっくり創作活動もおすすめです!

園内は



こんな感じ。
アスレチックが充実しており、夏は水遊びもできます。

1日じゃ足りません……。


そして、テントやタープですが……

禁止です。張れません……。

開くだけの小さな簡易テントはOKです。
この日は、小さなケシュアを見かけました。

残念ながら、焚き火もできません。

でも、とても楽しい公園です。
子供達は寒いのに汗だくです!

まだまだ工事しているので、広くなるようですよ!
  


Posted by ウマドシ at 18:17Comments(4)船橋アンデルセン公園