木工その参のAM!組子とイス製作

ウマドシ

2018年11月04日 17:41

次男トリドシが最近わかめご飯に夢中なので、わかめご飯の素を切らさないようにしているウマドシです。
彼のお気に入りは「三島の炊き込みわかめ しょうゆが香る」です。
「炊き込み」とうたっていますが、炊けたご飯に混ぜるという説明書き。
うん。それでよし!!


♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪


前回作ったカッティングボードが育てられないまま、3回目の講座へ。
今回は組子体験とイスの製作で、木工所へおじゃまして、丸一日の講座でした。

午前中は組子体験。

写真はご自由にどうぞお撮りくださいって言われたのに、



完成したところしかない!(笑)
夢中になっちゃうんです。
ブログ用に撮ろう!って気持ちを、ちょいちょい思い出さなきゃダメですな!!

だって、楽しいんだもん!
集中しちゃいます!(笑)

帰宅後、キャンドルっぽいライトを入れてみました。



↑麻の葉




↑重ねりんどう


本当は両方同じデザインだそうですが、好きにやっていいよとありがたいお言葉を頂いたので、別のデザインにしました。

もちろん、既にパーツが切り出されていますが、微調整は必要です。
そこがむずかしかったです。
またチャンスがあれば、チャレンジしたい作業です!!

その参のPMへつづく。


あなたにおススメの記事
関連記事