みそ作りデイキャンプ 2016.01.24

ウマドシ

2016年01月26日 12:54

午年生まれ牡牛座のウマドシです。
馬に牛。
牧場かっ!?


♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪


ここ数年、毎年この時期にみそ作りをしております。
今年はせっかくなので、ダッチオーブンで大豆を煮たい!と思い、友達家族とキャンプしながら作ることにしました。

以前、一緒にキャンプした、Cちゃん一家です。

が!雪予報!
泊まりでのキャンプは諦め、デイキャンプでみそ作りをすることにしました。

Cちゃんちにも、わが家にも、ダッチオーブンがあるので、前日から水に浸けておいた大豆を、ダッチオーブンで煮ます。
自宅で鍋で煮るより、早くやわらかくなった気がしました!
毎年キャンプでみそを仕込むべきだな!と確信!

ちなみに、わが家のスノピのダッチオーブンでは、大豆1kgが限界です。
Cちゃんちのダッチオーブンでも1kgが限界でした。

そして大失態!
写真が1枚しかありません!



みんなで、茹で上がった大豆を潰しているところです。
これはどの子もすごく楽しそうに潰していました。
寒かったこともあり、熱々の大豆を潰すことで暖をとっていた……と言っても過言ではありません。
勢いあまって、袋から出ちゃったりね!

塩と麹を混ぜたものに、潰した大豆をまぜ、樽にぎゅうぎゅう詰めて、仕込み完了!

今まで失敗したことはないので、今回もうまく発酵して欲しいなと思います。
手作りみそは、本当においしいです。
子供達は、潰しきれなかった大豆を、おみそ汁や豚汁から探し、喜んでおります。
そんなに難しくないし、家族で作るの、オススメです!


あなたにおススメの記事
関連記事