カタログギフト、何選ぶ?

ウマドシ

2019年09月28日 06:38

「なつぞら」最終回ですね、なウマドシです。
結局全部見ました。
まんぷくヌードルも出たし!

↑まだ見てないのに「見ました」なんてアップしてました……。
最終回見てて気づく。(笑)


♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪


少し前にカタログギフトを貰いました。
すっかり忘れておりました。
期限は受け取ってから6ヶ月。

……いつだった?受け取ったの。

まぁ、いいや。
送ってしまえ。

悩みに悩んで選び、ハガキを送りました。


カタログギフトを貰った時、皆さんの選び方は?

わが家では、自分のお金を出して買うほどでは無いけど、あったらいいなと思うものを貰います。

!!!
だから物が増える一方なのか!(笑)

もちろん、カタログにその時必要なもの・欲しかったものがあればそれをお願いするのですが、そういうことってなかなかありません。

さらに、あったらいいなと思うものすらない時もあります。
その時はお肉!!
豚肉です。しゃぶしゃぶ用!
牛肉は量が少ないのと家族みんな豚肉好きなので、豚肉を選択します。

今回は、お金を出して買うほどでは無いけど、あったらいいながありました。



カセットガス!

を使う……



炉ばた焼器 炙りや です。
無事に届きました。

お盆キャンプで焼き鳥をしたのですが、その時はスキレットで焼きました。
スキレットでもおいしいんですが、油がスキレットにたまります。
油を落としたい!
焼き鳥が食べたい!!!!!!!

5人家族で、これでチンタラ焼くの?
おっしゃりたいことは重々承知。
焼き鳥だけにジュウジュウ……。

はっ!おふくろギャグ!
脳側頭連合野が活発化し前頭葉ブレーキがきかなくなってしまった!

「無くてもいいものは、心を豊かにする」と、私の心が言っています。

炉ばた焼器 炙りや で焼き鳥する日が待ち遠しいです!

……届いて1ヶ月ほど経ちますが、まだできておりません。(笑)

「こうするときれいに使えるよ」などございましたらぜひ、アドバイスください!






あなたにおススメの記事
関連記事