平成最後の車検

ウマドシ

2018年12月10日 21:03

土曜参観の振替で、長男トリドシが自宅にいたウマドシです。
なんと、今日は部活がありません!
えーっと、平日ではなく、土日のどちらかをお休みにしていただけませんでしょうか?(笑)
みんなで出かけられますので。


♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪


オートキャンプには必須の自動車。
一番高級なキャンプ道具と言っても過言ではありません。

来ました。車検の時期です。
1日で終わるところでいつもお願いしております。
最初の1回目はディーラーだったのですが、たけぇ!たけぇ!

わが家の車は、長女ネズミドシがお腹にいる年の12月に納車になりました。
それまで10年以上乗っていた日産ラシーンとお別れするのは辛かったのですが、ラシーンに4人じゃ、ベビーカーも積めない!と機種変(笑)を決意したのでした
私専用の車が持てるなら、新車のラシーンにしたいです。
……もう無いか。

今の車は、シトロエンのC4ピカソです。



はぁ〜、ナビも無ぇ、カメラも無ぇ、スタッドレスタイヤなんて持って無ぇ。

ETCはご縁があって、3年くらい前に付けました。

長女ネズミドシが10歳なので…………ねぇ。
そろそろだよねぇ……とかいいつつ、不具合はないのでまだまだがんばってもらいます。

今年は「テントが買えるくらいの出費」が多い!


待っている間、1人で回転寿司に。



回転してない!
勝手に回転寿司だと思ってたら、回転してない寿司でした。
ここのカウンター席は余裕があり、隣と人とぶつからなかったです。
いいね。

車検は無事に通りました。

が!!なるべく早めに交換を考えた方がいいらしいものが多々。

……また「テントが買えるくらいの出費」間違いなし。

次の車検は平成32年とのことなので、永遠に切れる日は来ないでしょう!!!!!


あなたにおススメの記事
関連記事