冬眠から目覚めたキャンプ 2017.04.09〜10

ウマドシ

2017年04月10日 23:20

小説や物語よりも、エッセイが好きだということがこの歳で判明したウマドシです。
小説や物語は、登場人物が分からなくなっちゃうんです。
名前が覚えられない……。
本の中でも、実生活でも、人の名前が覚えられない……。
海外作品ならなおのこと!
ハリーポッターにも大苦戦しました。
昨年度、1年間一緒に活動してきた役員さん達のお名前、おそらく、8割は分からないです……。
顔は分かるけど、名前が……。
人の名前って、どうやったら覚えられるんでしょうか……。


♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪-♪


キャビンでのキャンプはあったものの、テントでのキャンプは約4ヶ月ぶり!
2017年初のキャンプであります!!
ここまで間を空けたことは、キャンプを始めて以来ございません!

なので、忘れ物、忘れていること、たっぷりな2017年キャンプ初めとなりました!


2017年一発目のキャンプは、ウマドシ家の「ホームではないC&C」でございます!

・・・・・・。



このサイトでした。



今回は、ランドロックを張りました。

・・・・・・。

すみません。わが家にはランドロックしかありません。


管理棟に



懐かしいものがありました。





昔とは違い、文字を押してすぐに刻印ではないので、文字の訂正もできます!

管理棟の横には、カラフルな建物がありました。



何になるんだろうね〜?


BBQ広場?のところには



自販機コーナーがあり、100円で1kgの氷の自販機もありました。

あっ!新しいランドリー見てくるの忘れた!!

先日の「東京アウトサイドフェスティバル」で作ったハンモックを試してみます。



C&Cのキャンポールのような幅のあるところよりも、ブランコのように真上から吊り下げるハンモックのようです。
紐を持たないと、クルンと後ろに行っちゃうかもしれません。
次回は太い木の枝を探して設置してみます!

「コメを持って行って、飯ごう忘れた『飯ごう事件』」というセリフは、逃げ恥マニアの中では有名ですが、ん?有名か??(笑)



ちゃんとFan5持って行ったので、ご飯、炊けました。

が!!



「おみそ汁作って、ダシ忘れた『ダシ事件』」を起こしてしまったのです。
わが家のおみそは自家製で、ダシ入りではありません。
鶏肉があったので、少し拝借し、鶏ダシのおみそ汁、ということにしました。

さらに!!

「おみそ汁作って、おたま忘れた『おたま事件』」を起こしてしまいました。

お金かかるけど、レンタルするか……。

あっ!C&Cのクーポンあるじゃん!
それにレンタル100円引き券付いてなかったっけ?
おたまってレンタル料100円?!
わーい!

ということで、おたまを無料でお借りできました。

メインディッシュは



鶏のから揚げです!
キャンプで揚げ物に挑戦してみましたが、これが大好評で、

「家のから揚げと全然違う!!!」

だそうです。
……家のから揚げも同じ人物が作ってるんですが。

スキレットで揚げたからなのか、外で食べるご飯だからなのか、「今後、キャンプでは毎回から揚げにして欲しい!」そうです。

今回は、スーパーボールすくいも、ビンゴもやらず、ゆっくりとすごしました。

日曜日は15:00チェックアウトOKでしたが、雨だったので、13:30ごろ、那須を後にしましたとさ!


あなたにおススメの記事
関連記事